『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』新TVスポット「Chant」は初公開シーン続々!おなじみのタッグもついに復活

映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の新たなTVスポット「Chant」が米国にて公開された。“Chant”とは、一定のリズムを有する祈りの儀式を指す言葉。映像を一度ご覧いただければ、きっとその意味をすぐにご理解いただけることだろう。
なお本映像には、これまでの予告編やスポット映像に含まれていなかった初公開のシーン&カットを数多く含んでいる。ファン待望のタッグが復活したり、人気キャラクターの活躍も収められていたりするので、事前に情報をあまり入れたくない方はくれぐれもご留意いただきたい。
ピーター・パーカー/スパイダーマンの発揮するスパイダーセンス、ニューヨーク上空に浮かぶ巨大な円形の構造物(Qシップ)、そして「サノスの子どもたち」と行動を共にしているロキのバストショット。しかし本映像で主にフォーカスされているのは、本編で重要なカギを握るとみられるワカンダでの様子だ。
「恐れよ、逃れよ、終わりの時は近い」というサノスの言葉が聞かれる中、キャプテン・アメリカやブラック・ウィドウらがワカンダへ降り立つ。まず見逃せないのは、ついにスティーブ・ロジャースとバッキー・バーンズのタッグが復活することだ。『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016)以来の再会に際して、二人は「元気だったか、バック?」「悪くないよ。世界の終わりにしては」と笑顔で言葉を交わす。
ワカンダの地に集結したヒーローと兵士たちは、ティ・チャラ/ブラックパンサーに従って儀式を行う。『ブラックパンサー』(2018)に登場したエムバクもきっちり参加していることに注目だ。ついにサノスがワカンダに現れ、『シビル・ウォー』で絶妙なコンビだったバッキー&ファルコンは空を見上げる。一方、ニューヨークではドクター・ストレンジとアイアンマンが共闘し、ソーとロケット&グルートは宇宙を旅していた。
さらにブラック・ウィドウが「サノスの子どもたち」の一人(プロキシマ・ミッドナイトとみられる)との戦いを繰り広げれば、『ブラックパンサー』で観客の心をつかんだティ・チャラの妹シュリもブラスターを駆使して戦闘に参加。第2弾予告編でアイアンマンやスター・ロード、スパイダーマンらが訪れていた場所と思しき惑星では、サノスが激しいアクションを見せることになりそうだ。
もちろんワカンダが激戦地となることは疑うまでもない。キャプテン・アメリカ、ブラック・ウィドウ、スカーレット・ウィッチといったヒーローはもちろんのこと、親衛隊ドーラ・ミラージュのリーダー、オコエもその戦闘能力を発揮して活躍するようである。
オコエ: こんなふうにワカンダを諸外国に開くとは思ってませんでしたよ。
ティ・チャラ: どんなのを想像してた?
オコエ: オリンピック、それかスターバックス。
映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』は2018年4月27日より全国ロードショー。『ブラックパンサー』チームのユーモアも炸裂する気配……!
Source: Marvel Studios