Menu
(0)

Search

【インタビュー】『ジュディ 虹の彼方に』オスカー受賞レネー・ゼルウィガーが語るジュディの愛 ─ 「悲劇ではなくヒーローとして観てほしい」

ジュディ 虹の彼方に
Photo:Kaori Suzuki

『ブリジッド・ジョーンズの日記』シリーズのレネー・ゼルウィガーが主演を務める伝記映画ジュディ 虹の彼方にが、2020年3月6日(金)より公開中だ。レネーは本作で、第92回アカデミー賞や第77回ゴールデングローブ賞で主演女優賞を獲得した。

本作では、不朽の名作『オズの魔法使』(1939)や、レディー・ガガ主演で『アリー/スター誕生』(2018)としてもリメイクされた『スタア誕生』(1954)で主演を務め、ハリウッド黄金期を象徴する存在となったエンターテイナー、ジュディ・ガーランドの波乱万丈な人生が描かれる。5度の結婚、映画スタジオからのハラスメント、当時のMGMの薬物コントロールによる薬物依存、自殺未遂など、想像を絶するエピソードの裏側で、ジュディが見せた愛、ファンとの絆など、いまだ語られぬ大女優の物語が明らかになる。

本作に向けて歌やダンスの過酷なトレーニングに挑んだというレネーは、生前のジュディを鮮明に、そしてリアルに蘇らせた。THE RIVERは、レネー・ゼルウィガーにTV電話での単独インタビューを実行。てらいのない佇まいと優しさ溢れる姿で、開口一番「ハロー!」と筆者の名前を呼ぶレネーの朗らかな声に、その場は温かい雰囲気となった。

ジュディ 虹の彼方に
Photo:Kaori Suzuki

ワンカットで魅せる渾身の生パフォーマンス

── まずは、本作での役作りについてお聞きします。「ジュディ・ガーランド」を演じるにあたり、キャラクターをどのように理解し、準備を進めましたか?大変なことはありましたか?

もちろん、大変でした。ただ、難しいという風には考えなかったですね。人一倍、準備の時間を費やしました。また、ロンドンにあるハックニー・エンパイアシアターで、かなりの時間をかけてパフォーマンスの準備を行いました。その時は挫けそうになりましたね。けれど、それが新しいことを学ぶ喜びだと思うのです。

役作りにおいては、当たり前の事から始めました。ジュディが出演していたアメリカのテレビ番組、トークショー、ゲーム番組、それからジュディや彼女の子どもたちのインタビューなど、見つけることが出来た映像は全て観ました。伝記の本も読みましたね。あとは…YouTubeかな(笑)。

── 劇中での歌やダンスのパフォーマンスには特に感動しました。何か特別な準備はしましたか?

パフォーマンスに関して言えば、ダンスの振付けの練習には多くの時間を費やしました。ルパート・グールド監督の意向で、劇中のパフォーマンスは生歌で、一部はワンカット撮影だったので、ステージ上の段取りに関して、曲中でどの位置にいるのかを意識する必要がありましたね。だから、振り付けにもしっかり振付師がついていました。撮影の最終週に、生パフォーマンスのシーンを撮っていたのですが、観客役を演じた方たちと、お互いの表現を何度も確認しましたね。撮影の合間には彼らと会話をして、ジュディへの愛を確かめ合いました。

ジュディ 虹の彼方に
© Pathé Productions Limited and British Broadcasting Corporation 2019

── 『シカゴ』(2002)では、歌やダンスに挑戦していたと思いますが、当時と本作で何か違いを感じましたか?

感じましたよ。この作品への準備は少し時間をかけました。なぜなら、時間を経て変化を加えなければいけないと思ったからです。『シカゴ』で演じたロキシー・ハートには小さな声が合いましたけど、ジュディで小さな声だと上手くいかないですし。『シカゴ』のときは、披露するナンバーや、多くのパフォーマー、カメラのアングル、動きなどがとても複雑だったので、歌声を予め録音しました。そのため、即興の余地はありませんでしたし、セリフ、動き、曲中のわずかなパートなど、全てが一致して計画どおりでなければいけなかったので、かなり違いはありましたね。ただ、本作ではパフォーマンスをするという風には感じませんでした。全く違う経験のように感じたのです。

──本作への出演を決めたきっかけはありますか。

「出演しよう」という瞬間はなかったと思います。どこの段階で「さあ、やろう!」という風になったのか覚えていないんですよ。

──ジュディを演じるのは、自然ではありませんでしたか?

Writer

SAWADA
SawadyYOSHINORI SAWADA

THE RIVER編集部。宇宙、アウトドア、ダンスと多趣味ですが、一番はやはり映画。 "Old is New"という言葉の表すような新鮮且つ謙虚な姿勢を心構えに物書きをしています。 宜しくお願い致します。ご連絡はsawada@riverch.jpまで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly