『ジャスティス・リーグ』米国試写より最速感想到着!「DCにとって力強い前進」「ヒーローが最高」「完璧ではない」

ワーナー・ブラザース/DCコミックス作品『ジャスティス・リーグ』の試写が米国にて行われているようだ。いち早く本編を観たメディア関係者たちが、その感想を次々とSNSにて伝えている。
DCユニバース作品を牽引してきたザック・スナイダー監督の途中降板、『アベンジャーズ』(2012)を手がけたジョス・ウェドンの登板など話題に事欠かなかった本作は、いったいどんな作品に仕上がったのだろうか? 一部報道では『ワンダーウーマン』(2017)並みの完成度ともいわれていた『ジャスティス・リーグ』の全貌を、ほんの少しだけ覗いてみよう。
DC映画にとって「小さいけれど力強い前進」
これまでTHE RIVERではヒーロー映画をはじめ、あらゆる作品の“最速感想”をお伝えしてきた。ところが、ひとことに感想といってもその方向性はさまざま。ほとんど失語状態で絶賛している者もいれば、ネタバレを避けながら細やかな分析を繰り出す者もいるのだ。
今回、『ジャスティス・リーグ』の感想で目立ったのは、映画の特徴や自らの私見を比較的丁寧に記述する人たちの多さである。思えば、DC映画とは「観たら何か言いたくなる」のが常だったではないか。Twitterの文字数制限が緩和されたことも含めて、観客の熱さがダイレクトに伝わってくる言葉の数々をお伝えしたい。
ライトなトーン、そして怒涛のアクション
まずは“最速感想”の常連者である、Fandangoのエリック・デイヴィス氏とColliderのスティーブン・ワインストローブ氏による感想からお届けしよう。比較的甘口のコメントながら、本編のポイントをいつも鋭く突いている二人だ。
#JusticeLeague is better than BvS and #SuicideSquad – it’s lean, mean & packed w/ superhero action. I dug most of its lighter moments & I think it has one of the best action sequences ever in a DCEU movie. And of course Wonder Woman steals the show.
— ErikDavis (@ErikDavis) 2017年11月10日
I think if you are going to a #JusticeLeague movie to see all your favorite DC heroes rocking their skills & being the badasses you love, then you will get plenty of that. Lots of action. Lots of superheroes being superheroes.
— ErikDavis (@ErikDavis) 2017年11月10日
「『ジャスティス・リーグ』は『バットマン vs スーパーマンジャスティスの誕生』(2016)や『スーサイド・スクワッド』(2016)よりも良い。ムダがなく、粋で、スーパーヒーローのアクションが詰まっているんです。明るい場面の多くを高く評価しますし、DCユニバース史上最高のアクションシーンもあると思います。あと、もちろんワンダーウーマンはピカイチでした。
お気に入りのDCヒーローが技を決めたり、最高のスゴいヤツであるところを見るために『ジャスティス・リーグ』を観るのなら、そういう場面をたくさん観ることができるでしょう。アクションがいっぱい、スーパーヒーローがスーパーヒーローであるシーンもいっぱいです。」
People that have complained about DC movies being too dark are about to see the light #JusticeLeague pic.twitter.com/eB1JoNJTvi
— Steven Weintraub (@colliderfrosty) 2017年11月10日
I have a lot to say about ‘Justice League’ but will wait till it’s released to really get into it. But two important things to know: stay till the very end of the credits and Jason Momoa (@PrideofGypsies) is awesome as Aquaman. pic.twitter.com/Pg6cKCZAEo
— Steven Weintraub (@colliderfrosty) 2017年11月10日
「DC映画は暗すぎると文句を言っていた人たちは、『ジャスティス・リーグ』で光を見ることになるでしょう。[中略]大切なことが2つあります。エンドクレジットの最後まで席を立たないこと、それからジェイソン・モモアのアクアマンが最高だということ。」