Menu
(0)

Search

恐竜ドラマどう動く ─ 『ジュラシック・ワールド/炎の王国』コリン・トレボロウにインタビュー

『ジュラシック・ワールド/炎の王国』コリン・トレボロウ
Photo:Kazuhiko Okuno

『ジュラシック』シリーズ待望の最新作ジュラシック・ワールド/炎の王国が、いよいよ7月13日より日本公開される。

巨匠スティーブン・スピルバーグが恐竜に命を吹き込んだシリーズ第一作『ジュラシック・パーク』(1993)は、公開されるや否や全世界の観客を魅了。1997年、2001年には続編が製作された。

『ジュラシック・ワールド/炎の王国』コリン・トレボロウ
Photo:Kazuhiko Okuno

そして2015年、本シリーズの新三部作第一弾として公開された作品が『ジュラシック・ワールド』だ。同作の監督に大抜擢されたのは、『彼女はパートタイムトラベラー』(2012)で注目を集めたコリン・トレボロウ。今作『炎の王国』では製作総指揮および脚本を担当している。THE RIVERでは、コリン・トレボロウに取材を敢行し、今作でのテーマや今後の展開について詳しく話を聞いてきた。

恐竜と人間の関係は、如何に発展するか

──『炎の王国』では、シリーズのどの過去作よりも人間ドラマに重きを置いていると感じました。その理由や背景などがあれば教えてください。

今回のテーマのひとつに「恐竜と人間との関係」というものがあります。また、恐竜に対する人間の感情移入というところも追求したかった。そして人間同士の思いやりや共感、あるいは人間としての責任というところをすごく描きたかったんです。その結果、非常にドラマチックな作品に仕上がったと思います。

前作(『ジュラシック・ワールド』)は2時間たっぷり皆さんに思いっきり作品を楽しんでもらおうという思いで作りました。そこから今作は、さらに豊かで奥深い物語を作ることによって、人間と恐竜との関係を更に追及するという趣向の作品になります。そして第三作では、登場人物がさらに今後どうなっていくのかという点を描きたいですね。

──人間同士の関係、そして確かに人間と恐竜の関係にもドラマを感じる部分が多かったです。

キャラクター2人と恐竜との関係は、シリーズを通して変化しています。クレアはもともと、恐竜のことを書類上の数字としてしか考えていませんでした。でもその後、恐竜にも命があるんだと気づきます。そして二作目では恐竜保護団体を作るまでに成長するのですが、恐竜を生み出した親として責任を感じる部分は続くと思います。

一方オーウェンは、最初は恐竜の行動に興味を抱いて研究していました。でも、その研究を進めたが故に恐竜が軍事利用されてしまい、そこに責任を感じています。人間と恐竜との距離感、そして恐竜への責任は二人の中でも変わりましたし、これからも解決策を探し続けていくのだと思います。

ジュラシック・ワールド/炎の王国
(c) Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. and Legendary Pictures Productions, LLC.

──『炎の王国』では、夜に恐竜が襲ってくる場面が多いですね。

(『ジュラシック・ワールド』)第一作では、朝から夜まで一日の経過を追っていました。そして今作では数日間の出来事を追っています。最初の方には三年前の出来事も描かれていますが。

オープニングでは、いわゆる『ジュラシック・パーク』っぽいシーンを見せたかった、という意図があります。今作は新境地に向かっているところなんです。皆が慣れ親しんだ『ジュラシック・パーク』の世界観をまず初めに見せ、そして次に進む形にしたかった。様々な出来事が起き、最終的にはまた夜の場面に戻る。そこで一周まわるという感じですね。

──パンドラの箱を開けた人間が、それをどのように収束させるかというのもテーマのひとつではないかと感じました。

前作では最後に島で大惨事が起こり、恐竜たちが解き放たれてしまいます。ですがまだ恐竜たちは島の中にいました。そういった意味では、真の大惨事には至っていません。

そこから、さらに物語は前進しなければならない。恐竜を我々の世界に連れてくるということが必要だったんです。このことを伝えるために、この第二作『炎の王国』が必要だった。今作はまさにプリズン・ブレイクといったチャプターになるわけですよね。我々にとって当たり前だった世界が、もはや当たり前ではなくなった。今、そこまでストーリーを展開したところなんです。

ジュラシック・ワールド/炎の王国
(c)Universal Pictures (c)Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. and Legendary Pictures Productions, LLC.

Writer

THE RIVER編集部
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly