真田広之vsドニー・イェン戦が公開、『ジョン・ウィック:コンセクエンス』本編映像

キアヌ・リーブス主演『ジョン・ウィック:コンセクエンス』より、真田広之vsドニー・イェンの本編映像が届けられた。ジリジリと高まる緊張感、最高と最高の交わり合いを見よ。
盲目である剣術の達人ケイン(ドニー)は、監督が「座頭市」に影響を受けて作り出したキャラクターだ。真田広之が演じるのは、大阪コンチネンタルホテルの支配人シマヅ。キアヌと監督が真田の参加を熱望し、真田のために作り上げたキャラクター。
監督は二人の大ファンだと公言し「彼らのためのシーンをしっかり用意したいと思った。ヒロユキさんは日本の文化、日本のマーシャルアーツにおいて伝説の人だ。僕らはその人が持つものを見せられるよう、その人に合わせてシーンを作るようにする。だからヒロユキさんとドニーのシーンをデザインするのは重要だった。彼らがジョンにとっていかに大切な存在なのかも見せたかった」と本気コメント。
舞台となっている大阪コンチネンタルホテルについて真田は「『ジョン・ウィック』の世界がそのまま凝縮されている、西洋と東洋の融合というか。このシリーズにすごくマッチしているんじゃないかと思います」と話す。

併せて、映画のメインビジュアルも新たに公開されている。『ジョン・ウィック:コンセクエンス』は2023年9月22日、全国公開。
▼ 『ジョン・ウィック:コンセクエンス』の記事
【ネタバレ】『ジョン・ウィック:コンセクエンス』序盤の衝撃展開、「ザ・コンチネンタル」監督も知らなかった ─ 「それにしても早かった」 「噂は聞いていたけど」 『ジョン・ウィック:コンセクエンス』上映時間169分は長すぎる?監督「これがベストだ」 体感はもっと短い 「ザ・コンチネンタル」第1話冒頭の激烈アクション、一日で撮り終えていた ─ 『ジョン・ウィック』級のクオリティを追求 「ブチかましました」 『ジョン・ウィック:コンセクエンス』トラッカー役、ヒース・レジャー版ジョーカーを徹底研究していた 素性が不明だからこそ 『ジョン・ウィック:コンセクエンス』大阪シーン、キアヌ・リーブスと監督の趣味による「日本のファンのための小ネタ」が隠れている 気付くともっと面白い