2017年1月28日に公開される映画、『ゾンビ・サファリパーク』。
ある女性がゾンビと孤島で対決するアトラクションに参加するという内容の斬新なゾンビ映画だ。
そして2月18日に公開されるのが『ライク・ア・キラー 妻を殺したかった男』。
こちらの新作映画2つのポスターをご覧頂きたい。
http://www.imdb.com/title/tt3923662/mediaviewer/rm2626885888
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k236299066『ゾンビ・サファリパーク』のポスターでは、氷の上で主人公と思われる女性がたった1人で仰向けに横になっている。『ライク・ア・キラー』は手前に赤いワンピースを着た女性がうつぶせで倒れており、奥には三人の人間が見える。人が体を横たえていて、背景はシンプル…みなさんどこかデジャヴにかられないだろうか?
同じ構図のポスター
https://www.amazon.co.jp/ファーゴ-DVD-フランシス・マクドーマンド/dp/B00005V2NCこちらは1996年公開のコーエン兄弟によるクライムムービー、『ファーゴ』。真っ白な雪景色のなか、赤いジャンパーに青いデニムを履いた男がうつぶせに倒れている。
https://www.amazon.co.jp/パーフェクト・ホスト-悪夢の晩餐会--DVD-デヴィッド・ハイド・ピアース/dp/B0057373ZK2011年公開の『パーフェクト・ホスト 悪夢の晩餐会』。このポスターも真っ白な部屋の中、男がうつぶせに倒れている。奥には”ホスト”と思われし人物がテーブルに座り、こちらを睨みつけている。
https://www.amazon.co.jp/スイミング・プール-DVD-シャーロット・ランプリング/dp/B00I2LTND42004年公開のフランス映画、『スイミングプール』。キラキラと光るプールのそばで、ビキニ姿の女性があおむけに寝そべっている。女性がビキニ姿で・・・というところは、『ゾンビ・サファリパーク』と同じだ。
https://www.amazon.co.jp/SAW-ソウ-DTSエディション-DVD-ケアリー・エルウェズ/dp/B00067HCXU大人気シリーズの『SAW』1作目でも、白い部屋の中で男性がうつぶせに倒れている。そして2人の男性が、倒れている男性の様子を伺う様が描かれている。
「この映画を観よう!」と決めるきっかけの1つとなるポスター。”人がシンプルな空間で横たわっている”という構図がとても多いのだ。なぜこんなにも人が寝そべっている、倒れている構図が好まれているのだろうか?
「そういえば…」と感じられる疑問について、これらのポスターが持つ意味について、大真面目に考えてみよう。
”寝そべる人”の意味
私たちは”寝そべっている人”を見て、何を思うだろうか?
あおむけならば寝ている、休息をとっている。無防備な状態。
うつぶせならば寝ているともとれるし、倒れているとも思う。苦しそうだなあとも思うかもしれないし、道のど真ん中で人がうつぶせになっていたとしたら「具合が悪そうだ」「大丈夫かな?」と思うはずだ。
『ライク・ア・キラー』『ファーゴ』『パーフェクト・ホスト』ポスターでうつぶせになっている人々は血こそは流していないものの、「何があったのだろう?」と私たちに思わせる。