MCUタスクマスター、「アフリカ訛りの狂人」男性キャラで検討進んでいた ─ 『ブラック・ウィドウ』リック・メイソン役が演じる予定だった?

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)『ブラック・ウィドウ』(2021)では、原作コミックなどでナターシャ・ロマノフの宿敵として知られるヴィランのタスクマスターが実写初登場を果たした。アベンジャーズの戦術をコピーする手強い敵として知られるキャラクターだが、実写版ではその正体が女性に改変。これはファンの間で賛否を招いた。
映画ではオルガ・キュリレンコが演じ、『サンダーボルツ*』にも登場して意外な展開を迎えるこのヴィラン、実は『ブラック・ウィドウ』制作当初、リック・メイソン役のO・T・ファグベンルが演じる方向で話が進んでいたという。
ファグベンルは米The Directにて、当初はタスクマスター役でオーディションを受けていたと明かしており、そのキャラクター像は「アフリカ訛りで、狂人って感じのキャラクター」だったという。映画版では無口だったが、より原作に近いイメージで設計されていたようだ。
「タスクマスターにはとても素晴らしいスピーチがありました。とても誇りに思えるオーディションでした。 あのスピーチは今もどこか奥にしまってあります」とファグベンルは思い入れがある模様。製作が進み、様々なバージョンが執筆される中で、彼のタスクマスターは取りやめになったという。
するとファグベンルは、製作陣から「メイソンというキャラクターがいるんだけど、演じてみないか」と持ちかけられ、これに承諾したことでリック・メイソン役に決まったようだ。「そういうわけで、僕が演じるはずだったタスクマスターは、『ブラック・ウィドウ』には存在しなくなったのです」。
メイソンは劇中でナターシャに裏で支援協力を施すサポートキャラクター。ドラマ「シークレット・インベージョン」でも再登場を果たしている。
実現しなかったタスクマスターでファグベンルは、「僕がそれまでやったことないもの、僕が演じているのを誰も見たことがないもの」を表現していたという。「また機会があれば、あの狂人タスクマスターを引っ張り出して、スクリーンに登場させられるかもしれませんね」とファグベンルは加えており、何らかの形での実現に期待を寄せた。
『サンダーボルツ*』は大ヒット公開中。『ブラック・ウィドウ』はディズニープラスで独占配信中。
▼ タスクマスターの記事
【ネタバレ】『サンダーボルツ*』タスクマスターは初期脚本で◯◯していた ─ 脚本家も知らず「ショックを受けた」 「なぜそうしたのかはわかります」 【ネタバレ解説】『サンダーボルツ*』タスクマスター◯◯の理由、監督に聞いた 完コピ能力持つヴィラン 【レビュー】『サンダーボルツ*』曇天切り裂くパワーはない、なくて構わない ─ MCUメンタルヘルス映画登場の必然性 傷ついた全ての人へ 『サンダーボルツ*』監督は『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』にジェームズ・ガン的参加をするか?監督に聞いた サンダーボルツ場面を手がけるか? 『サンダーボルツ*』のバッキーは『許されざる者』のクリント・イーストウッドに似ているとセバスチャン・スタン ─ 「なあ、俺の話を聞いてくれ」 キャラクターの変化と今
Source:The Direct