映画『MINAMATA』ジョニー・デップとユージン・スミス本人を比較 ─ 徹底的な役作りで当時を再現

ジョニー・デップ主演・製作、1970年代の日本を舞台に水俣病を題材にした実話映画『MINAMATA(原題)』が、2021年9月に公開される。これに先がけて、ジョニー演じる実在の写真家ユージン・スミスの場面写真と、ユージン・スミス本人の写真が到着した。
このたび公開された場面写真は、ジョニー扮するユージンが、暗室の中でカメラを構えた姿を捉えたもの。ジョニーの容姿は、ユージンをよく知る関係者やファンの中でも、あまりにもそっくりだとして称賛を浴びている。また、ユージンが水俣取材をしていた1971年、彼のアシスタントを務めた写真家の石川武志氏が撮影したユージン本人の写真も到着。見比べてみると、ふたりの顔立ちが似ていることがよく分かる。
熊本県水俣市、チッソ水俣工場による工業排水を原因とし、現在まで補償や救済をめぐる問題が続く日本における“四大公害病”のひとつ水俣病。その存在を世界に知らしめたのが、写真家ユージン・スミスとアイリーン・美緒子・スミスによる写真集「MINAMATA」である。ジョニー・デップ自身が、長年の憧れだったと語るユージン。彼の遺作ともなったこの写真集を基に、ジョニー自身の製作・主演にて待望の映画化が実現した。
映画では、報道写真家として功績を評価されながらも心に傷を抱えたユージンが、アイリーンとともに水俣を訪れ、1971年から1974年3年間現地で暮らし、人々の日常や抗議運動、補償を求め活動する様子を何百枚もの写真に収めていく濃密な日々が描かれる。共演者にはビル・ナイ、日本から真田広之、國村隼、美波、加瀬亮、浅野忠信、岩瀬晶子など実力派俳優陣が集結。音楽を手掛けたのは坂本龍一。主な撮影は、セルビアとモンテネグロで行われた。ちなみに、本日2021年6月9日はジョニー57歳の誕生日だ。
映画『MINAMATA(原題)』は2021年9月全国公開。