ジョニー・デップ『MINAMATA』水俣市での先行上映決定 ─「美しく再生した水俣を改めて感じていただけたら」

ジョニー・デップ主演・製作、1970年代の日本を舞台に水俣病を題材にした実話映画『MINAMATA─ミナマタ─』が、2021年9月23日(木・祝)に全国公開を迎える。それに先駆けて、2021年8月21日(土)に映画の舞台でもある水俣市での先行凱旋上映が決定した。
熊本県水俣市、チッソ水俣工場による工業排水を原因とし、現在まで補償や救済をめぐる問題が続く日本における“四大公害病”のひとつ水俣病。その存在を世界に知らしめたのが、写真家のユージン・スミスとアイリーン・美緒子・スミスによる写真集「MINAMATA」である。ジョニー・デップ自身が、長年の憧れだったと語るユージン。彼の遺作ともなったこの写真集を基に、ジョニー自身の製作・主演にて待望の映画化が実現したのだ。共演者にはジョニー・デップやビル・ナイをはじめ、日本から真田広之、國村隼、美波、加瀬亮、浅野忠信、岩瀬晶子らが名を連ねている。坂本龍一が音楽を手掛けた。
2018年、プロデューサーらと撮影前に水俣を訪れ、生き残った患者や家族と対面し、この出会いで「水俣の人々を正しく描こうと決意した」と監督は語り、ベルリン国際映画祭ほか各国の上映でも「水俣にお礼を言いにいきたい」とことあるごとに口にしてきたジョニー・デップ。そんな映画の製作陣の思いを受け、日本最速での上映会が決定した。上映会に先立ち2021年6月に現地の有志による上映実行委員会を組織し、現在準備が進められているところだ。
実行委員会からのコメント
映画『MINAMATA─ミナマタ─』は、主演されているジョニー・デップさんの心が震えた出来事を元に、彼自身が製作にも携わって作られた映画です。今回、私たち実行委は、映画の舞台でもあるこの水俣市で上映会の準備を進めています。その中での私たちの思いは、水俣病に関わってきた方たちだけでなく、これまで水俣病に距離を置いていた方にもこの映画を純粋に観てもらいたい、というものです。今回、ハリウッド映画を全国ロードショーに先駆けて観る機会を作れることは夢のようで、とてもワクワクしています。この映画を観ていただくことで、市民の皆さんにも、みんなの力で美しく再生した水俣を改めて感じていただけたら嬉しいです。
先行上映の詳細
- 日付:2021年8月21日(土)
上映時間:朝の部 10:15 開場 11:00 開映 <バリアフリー上映> 昼の部 14:15 開場 15:00 開映 ※有料上映/全席指定 - 場所:水俣市文化会館(熊本県水俣市牧ノ内 8−1)
- 入場料(全席指定) 前売/当日共に一般・大学:1,500円/高校・中学・小学・幼児:1,000円/障がい者割引(同伴の方1名まで):1,000 円/シニア割引(60歳以上):1,200円 ※車椅子の方は事務局までご連絡ください
- チケット販売所/発売日(予定):イープラス:2021年7月23日〜
朝の部:https://eplus.jp/sf/detail/3461600001-P0030001
夜の部:https://eplus.jp/sf/detail/3459710001-P0030001
TSUTAYA水俣店、ブックシティ一心堂:2021年7月30日〜 - お問い合わせ:映画『MINAMATA─ミナマタ─』水俣上映チケット事務局:TEL 090-7699-6985(月〜金/10:00〜17:00)
※本上映は《新型コロナウイルス感染予防対策》を講じて開催いたします
※詳細は映画公式 HPまで。 https://longride.jp/minamata/
