『マッドマックス 怒りのデス・ロード』ゾーイ・クラヴィッツらキャストのオーディション当時の写真が公開 ─ ガル・ガドットの姿も

アカデミー賞では最多6部門で受賞したほか、カイエ・ドゥ・シネマなど世界中の評論家から絶賛された『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(2015)。いまなお絶大な人気を誇る本作より、ニコラス・ホルトやゾーイ・クラヴィッツをはじめとするキャストのオーディション写真などが公開されている。そこにはガル・ガドットの姿も。
My book “Blood, Sweat & Chrome: The Wild & True Story of Mad Max: Fury Road” has been out for a month! Let’s celebrate that with some never-before-seen casting photos. Here’s Gal Gadot from her London audition to play Furiosa. (And she almost got the role.) pic.twitter.com/eApdG5HeQG
— Kyle Buchanan (@kylebuchanan) March 22, 2022
度重なる撮影延期や主演俳優の変更など、何かと製作が難航した本作。この度、Twitterにてキャストたちのオーディション写真を公開した人物は、その製作の舞台裏を綴った書籍『Blood, Sweat, and Chrome: The Wild and True Story of Mad Max: Fury Road』の著者であるカイル・ブキャナンだ。まず1枚目に投稿されているのは、『ワンダーウーマン』『ワイルド・スピード』シリーズなどでおなじみのガル・ガドットの写真。本作に出演はしていないが、フュリオサのキャストオーディションをイギリス・ロンドンで受けていたことがあったのだ。ブキャナンいわく、「彼女はもう少しでこの役を手に入れるところだった」という。
Here is Charlize and Tom’s very first casting meeting. They had a Skype call with George Miller that day so he could get a sense of their screen chemistry. pic.twitter.com/qXRtJDEhV7
— Kyle Buchanan (@kylebuchanan) March 22, 2022
次に公開されている写真は、そのフュリオサとしてキャスティングされたシャーリーズ・セロンと、メル・ギブソンからマックス役を引き継ぐ形となった俳優、トム・ハーディが肩を並べる姿を捉えたもの。ブキャナンによると、これはふたりによるはじめてのキャスト・ミーティング時に撮影されたもので、「スカイプ通話を通して、ジョージ・ミラー監督がふたりの相性を探るためのものだった」という。セロンとハーディは撮影中に険悪な仲だったことが著者の書籍でも明かされているが、このときのふたりはどんな関係性だったのか気になるところだ。
Nicholas Hoult was just 19 when he auditioned for FURY ROAD. George Miller was reluctant to even see him for the role of Nux because Hoult is 6 inches taller than Tom Hardy. But casting director Ronna Kress kept pushing for it. (He’d be 25 by the time the film came out.) pic.twitter.com/nQTm3VT1ED
— Kyle Buchanan (@kylebuchanan) March 22, 2022
これに続く写真には、当時19歳のニコラス・ホルト。1989年12月生まれであるため、ホルトがオーディションを受けたのは2008年〜9年頃というわけである。ウォーボーイズのひとりであるニュークスとしてホルトを起用することについて、ジョージ・ミラー監督は当時悩んでいたようだ。その理由をブキャナンは、「トム・ハーディより15センチも身長が高いため」だったといい、「ただキャスティング・ディレクターのロンナ・クレスがホルトを推し続けた」のだという。
Here’s Zoe Kravitz from her FURY ROAD audition. She read opposite Jeremy Renner, then in the running to play Max. pic.twitter.com/85n1oSGSwu
— Kyle Buchanan (@kylebuchanan) March 22, 2022
そして最後には、『ダイバージェント』シリーズや『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』(2018)、『THE BATMAN-ザ・バットマン-』(2022)などのゾーイ・クラヴィッツの初々しい姿を捉えたものが公開されている。イモータン・ジョーの妻、トーストにふんしたクラヴィッツだが、ブキャナンによると「オーディションではジェレミー・レナーの相手役を務めた」とのことだ。『アベンジャーズ』シリーズなどでおなじみのレナーは、マックス役として当時候補に挙がっていたのである。
ちなみに、『マッドマックス』シリーズはフュリオサの単独映画が現在進行中。キャストとしてアニャ・テイラー=ジョイやクリス・ヘムズワースらが名を連ねており、ジョージ・ミラー監督が続投。2024年5月24日に米国公開予定だ。
▼『マッドマックス』の記事
『マッドマックス』新作予定をジョージ・ミラーが明かす ─ 「私はプロの空想家」 「やりたい企画がある」 トム・ハーディ、『マッドマックス』復帰に意欲 ─ 新作あれば「もちろん出演したい」 以前は消極的でしたが トム・ハーディ、『マッドマックス:フュリオサ』をまだ観ていない ─ 「ジョージが撮るのだから特別な作品であることは間違いない」 感想も知りたいよね 【ネタバレ】『マッドマックス:フュリオサ』エンディング解説 ─ フュリオサ最後の決断の意味、シリーズ今後の予定は? 「昨日の英雄が明日の暴君」? 【ネタバレ】『マッドマックス:フュリオサ』あの人のカメオ登場に気づいた? ─ 演じた人物、「これ以上良い人はいない」と監督も太鼓判 気づいた?