【ネタバレ】「ミズ・マーベル」第1話、あのシーンでコーグ&ヴァルキリーのイースターエッグが削除されていた

この記事には、「ミズ・マーベル」第1話『ジェネレーション・ホワイ』のネタバレが含まれています。

「ミズ・マーベル」で記念すべき第1回開催「アベンジャーズ・コン」
「ミズ・マーベル」は、アベンジャーズとキャプテン・マーベルに強い憧れを抱く女子高生のカマラ・カーンが、ひょんなことからスーパーパワーを覚醒させ、思いがけずスーパーヒーローの仲間入りを果たすストーリー。第1話「ジェネレーション・ホワイ」ではカマラと親友ブルーノが、アベンジャーズのファンが集うイベント「アベンジャーズ・コン」へとチャリンコを走らせる。
大好きなキャプテン・マーベルのコスチュームに身を包んだカマラと、ブルース・バナーに仮装したブルーノが会場へ足を踏み入れると、そこにはキャプテン・アメリカやハルク、アイアンマンをはじめ、マーベルでお馴染みのキャラクターに成り切ったコスプレイヤーだらけ。そんな、アメコミ&マーベルファンならば間違いなくワクワクが止まらないだろうシーンで、『マイティ・ソー』シリーズの人気キャラクターであるコーグとヴァルキリーにまつわるイースターエッグが登場するはずだったそうだ。
米TV Lineのインタビューでヘッドライターのビシャ・K・アリが、コーグのコスプレイヤーがカットされた理由について「ある時点で、コーグのフルコスプレをした男性がいたんですが、セキュリティをパス出来なかったんです。それは、もう存在しない初期の草稿にあったシーンです」と説明。なぜ、コーグのコスプレイヤーがセキュリティに引っかかってしまったのかは明かされていない。
さらにアリは、ヴァルキリーが乗っているペガサスのように翼がある馬を登場させてはどうかと提案したが、最終カットには入らなかったのだという。アリは、「アベンジャーズ・コンのヤバめな初稿には全員が登場していたんです。決して日の目を見ることはないでしょうけど」とも付け加えている。ということは、その初稿のアイデアがそのまま撮影されていたら、ヴァルキリーの愛馬に至るまで、マーベル映画の全キャラクターがアベンジャーズ・コンに集結していたことになるわけで、実現しなかったことが何とも残念である。
だが、アベンジャーズ&キャプテン・マーベルの熱狂的なファンであるカマラが主人公なだけに、「ミズ・マーベル」の残りのエピソードでも、マーベル・キャラクターにまつわるイースターエッグやトリビアが大量に投入されることは間違いなさそうだ。
「ミズ・マーベル」は、ディズニープラス(Disney+)にて毎週水曜日に新エピソードが独占配信。
▼「ミズ・マーベル」 の記事
【ネタバレ】「デアデビル:ボーン・アゲイン」シーズン2、これだけのストリート・ヒーローがアッセンブルするかも ありえそう 「デアデビル:ボーン・アゲイン」いきなり第5話だけ観ても楽しめると思う ─ ナメてた盲目弁護士がスーパーヒーローでしたアクションとして ツマミ食いOK回 「チーム・キャップ派になって友達無くしました」 ─ ミズ・マーベル役イマン・ヴェラーニ、マーベル・オタク話が止まらない 「アイアンマン推しです」 【2025年3月更新】マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の予定 ─ 新作映画・ドラマ最新まとめ こんなにあるぞ! 「デアデビル:ボーン・アゲイン」驚きの登場キャラクターが判明 ─ シーズン2早くも撮影開始へ 「ミズ・マーベル」とつながる?
Source:TV Line