『スター・ウォーズ』はスピンオフが多すぎて「神秘とマジックが奪われてしまった」とリーアム・ニーソンが苦言

『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』(1999)のクワイ=ガン・ジン役で知られるリーアム・ニーソンが、ディズニープラスで展開中の数多くのスピンオフドラマシリーズに苦言を呈している。
米トーク番組『Watch What Happens Live with Andy Cohen』に出演したニーソンは、『スター・ウォーズ』シリーズに復帰するつもりはあるかどうか質問され、「いいえ、戻りません」と回答。「『スター・ウォーズ』はスピンオフの数が多すぎます。僕にしてみれば作品が希薄になってしまうし、奇妙な形で神秘とマジックを奪っていると思います」と私見を述べている。
ドラマ「オビ=ワン・ケノービ」の内容が含まれています。
以前にもニーソンはシリーズへのカムバックについて訊かれた際、「『スター・ウォーズ』は“NO”ですね。シリーズのことを敬愛していますが、作品がたくさんありすぎて、残念ながら何が起きているのか分からなくなってしまったんです。数が多すぎますよ」と、同様の意見を答えていたことがある。
そうは言いつつも、「オビ=ワン・ケノービ」(2022)最終話のラストにはクワイ=ガン・ジン役でカメオ出演したニーソン。『スター・ウォーズ』に戻るつもりはないと発言しているが、心を動かされるアイデアやプロジェクトが浮上したら、その答えが覆されるかもしれない?
ディズニープラスの『スター・ウォーズ』実写版ドラマシリーズは、「オビ=ワン・ケノービ」ほか、「マンダロリアン」(2019‐)、「ボバ・フェット/The Book of Boba Fett」(2021)、「キャシアン・アンドー」(2022)が配信されている。さらに、「アソーカ(原題)」、「スケルトン・クルー(原題)」、「アコライト(原題)、ランド・カルリジアンの単独シリーズが待機中だ。これだけのスピンオフシリーズ、あなたは多すぎると思う?それとも、充実していて楽しいと思う?
▼ クワイ=ガン・ジンの記事
クワイ=ガン・ジン死亡シーン「ジェダイ・マスターとは思えん」リーアム・ニーソンが自虐 ─ ダース・モールに無念の敗北 「頼むよ」 『スター・ウォーズ』オビ=ワンとクワイ=ガンの名はもともと逆だった ─ 師の最期に襲名する展開だった? 面白いな なぜヨーダはシスの◯◯◯◯を知っていたのか?『スター・ウォーズ/ファントム・メナス』で起こった謎が「アコライト」に繋がる なるほど オビ=ワン、アナキン、ルーク、クワイ=ガンにヨーダ ─ 『スター・ウォーズ』師弟関係は「アソーカ」へと続く カッコいい映像 リーアム・ニーソン、クワイ=ガン再演に意欲 ─ ユアンとの再演は「目を見つめ合ったら涙が溢れてきた」 「長編映画ならやりたい」
Source:Watch What Happens Live with Andy Cohen