Netflix、プレビュー自動再生が停止できるように

Netflixのホーム画面や、作品選択時に自動的に再生される作品プレビューが、任意で停止できるようになった。
ホーム画面では、画面最上部、および作品選択時に、その作品のプレビュー映像が(デバイスによっては音声付きで)自動再生される仕組みになっていた。
Netflixの米Twitterアカウントは「人によっては便利な機能なんですけど、そうでもない方もいるようです」と認め、このプレビュー自動再生を停止できる機能を、ユーザーからの「フィードバックをしかと受け止めて」追加したと発表した。
Some people find this feature helpful. Others not so much.
We’ve heard the feedback loud and clear — members can now control whether or not they see autoplay previews on Netflix. Here’s how: https://t.co/6V2TjEW6HD https://t.co/zbz4E8fVab
方法は簡単で、「プロフィールの管理」より、「すべてのデバイスで閲覧中にプレビューを自動再生する。」からチェックボックスを外せば完了だ。ちなみに同設定画面では、ドラマ作品などでエピソード終了時に次のエピソードが自動再生される機能も停止することができる。お好みにあわせて、より快適な環境でNetflixを楽しもう。
▼ Netflixの記事
「ストレンジャー・シングス」最後のシーン撮影「まるで感情の二日酔い」とマイク役フィン・ウルフハード ─ 「満足、混乱、悲しいけどすごく幸せ」 どんな感情だろう 実写「ONE PIECE」動物(ゾオン)系能力者の一部がお目見え スナスナの実の被害者も? トム・ハーディ大暴れ『ハボック』ハードな予告編 ─ 『ザ・レイド』監督作、裏社会で決死の殺人アクション 洗濯機が飛んできたぞ 「ONE PIECE」実写版クロコダイル役、尾田栄一郎と解釈を語り合う ─ 「傷ができた経緯、義手をフックにした理由、海賊ではなくマフィアのボスになった理由」 これぞ役者の特権 イギリス首相がNetflix「アドレセンス」視聴を推奨「胸に響いた」 ─ 国内の中等学校で視聴可能に この春の必見ドラマ