Menu
(0)

Search

実写「ONE PIECE」動物(ゾオン)系能力者の一部がお目見え

ONE PIECE
Netflixシリーズ「ONE PIECE」独占配信中

Netflixによる実写版「ONE PIECE」シーズン2の舞台裏映像にて、“動物(ゾオン)系” 悪魔の実の能力者の一部がお披露目となった。

尾田栄一郎の大人気漫画を原作とするドラマ「ONE PIECE」。2022年に配信されたシーズン1では、主人公モンキー・D・ルフィの「ゴムゴムの実」、敵キャラ・バギーの「バラバラの実」の能力が見事に表現されていた。来るシーズン2では、さらに多くの悪魔の実の能力者たちが登場予定で、なかでも動物に変身することができる“動物(ゾオン)系” 能力者の実写化に注目が集まっている。

米公式TikTokの動画には、シーズン2の舞台・ドラム島の民間護衛団団長ドルトン役を演じるタイ・キーオが登場。ドルトンは、動物系「ウシウシの実」モデル “野牛(バイソン)” の能力を持つキャラクターで、迫力満点の野生の力を発揮する。

動画内で「セットから持ち帰りたい小道具は?」と問われたキーオは、バイソン化したドルトンのマスクを披露。マスクには湾曲した角が生え、顔周りは茶褐色の縮れた毛で覆われている。ただし額から鼻にかけては毛がないため、変身途中の姿を表しているのかもしれない。キーオはその頭部に手を乗せ、「これら(マスク)の内の1つを持って帰ると思います」と答えている。

@onepiecenetflix

Ty Keogh is stepping into the role of the kind Dalton, a leader as fierce as a wild animal and as powerful as a hurricane. Hear what he had to say about his experience and bringing this Drum Island legend to life in Season 2.

♬ original sound – One Piece Netflix

動物系の能力者といえば、麦わらの一味の船医となるトニー・トニー・チョッパーも忘れてはならない。ヒトヒトの実を食べたチョッパーは、人型、獣型、獣人型など様々な形に変形できる“人間トナカイ”。ドルトンの一部がお披露目されたことで、シーズン2でのチョッパーの実写化にますます期待が高まる。

また今回の動画では、キーオの背後に、肌が干からびたような不気味な老人のマスクが映り込んでおり、「スナスナの実」の能力者・クロコダイルの攻撃を受けたキャラクターではないか?と、ファンの間で憶測を呼んでいる。

シーズン2ではドラム島のほか、ローグタウン、リヴァース・マウンテン(双子岬)、ウイスキーピーク、リトルガーデンの冒険も描かれる。新キャラクターとして、チョッパー、クロコダイル、ドルトンに加え、ニコ・ロビン、Dr.くれは、Dr.ヒルルク、ネフェルタリ・コブラ、ミス・ウェンズデーといった人気キャラクターも登場する。キーオによると、シーズン2は「予想以上にビッグ」な仕上がりとのこと。どのように実写化されるのか楽しみだ。

「ONE PIECE」シーズン2の配信は2026年の見込み。シーズン1はNetflixで配信中。

Writer

アバター画像
KyokoKyoko Okajima

アメリカ留学、大手動画配信サービスの社員を経て、ライターに転身。海外ドラマが大好きで、永遠のNo.1は『ブレイキング・バッド』と『ベター・コール・ソウル』。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly