「ONE PIECE」シーズン2は全8話、各タイトルロゴが公開

Netflixによる実写版「ONE PIECE」シーズン2より、各エピソードの手がかりとなる8種類のタイトルロゴが公開された。シーズン1と同様、全8話構成になるようだ。
この投稿をInstagramで見る
尾田栄一郎作の大人気漫画『ONE PIECE』を実写化した本シリーズ。2023年に配信されたシーズン1では、エピソード毎に異なるタイトルロゴが用いられ、キャラクターや物語を象徴するデザインが話題を呼んだ。
シーズン2では配信開始に先駆け、全8種のタイトルロゴが一挙解禁。物語の舞台は、ローグタウン、リヴァース・マウンテン(双子岬)、ウイスキーピーク、リトルガーデン、ドラム島。公開されたロゴはそれぞれ、巨人族、ワポル、チョッパー&Dr.ヒルルク、ビビ、ゴールド・ロジャー、ルンバー海賊団&ブルックのバイオリン、イガラム、Mr.3を示唆するデザインになっている。
なお、ブルック/ルンバー海賊団は双子岬のクジラ・ラブーンに関わる要素だが、原作で彼らの物語が描かれるのはずっと後のこと。それだけに、シーズン2のタイトルロゴに早くも登場しているのは興味深いポイントだ。
「ONE PIECE」シーズン2では他にも、ニコ・ロビン、クロコダイル、バロックワークスの面々、ドラゴン、スモーカー大佐などの人気キャラクターが多数登場。これまでにMr.5、Mr.2、ワポルのビジュアルが公開されている。
Netflixシリーズ「ONE PIECE」シーズン2は、2026年3月10日(火)より世界独占配信。






















