『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』タランティーノ史上最高の米オープニング成績に ─ 『イングロリアス・バスターズ』しのぐ

レオナルド・ディカプリオ&ブラッド・ピット主演『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』が、米国でクエンティン・タランティーノ監督史上最高のオープニング興行成績を叩き出したことがわかった。
米Box Office Mojoによると、本作は2019年7月26日(金曜日・現地時間)に米国公開を迎え、28日(日曜日)までの3日間で興行収入4,035万ドルを記録。タランティーノ作品としてオープニング興収の最高記録を保持していた、『イングロリアス・バスターズ』(2009)の3,805万ドルをしのぐスタートとなった。なお、『イングロリアス~』に続くのは『ジャンゴ 繋がれざる者』(2012)の3,012万ドル。それぞれブラッド・ピット、レオナルド・ディカプリオが出演していた作品とあって、二人のダブル主演作が最高記録となるのは必然ともいえそうだ。

なお、週末ランキングの首位こそ『ライオン・キング』(2019年8月9日公開)に譲ったものの、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』が大ヒットといえる滑り出しを見せたことは非常に意義深い。原作を持たないオリジナル脚本、R指定、上映時間2時間41分というハードルは、現在のハリウッドにおいて、豪華スターの共演をもってしてもヒットの障壁となりうるものである。現に、米ソニー・ピクチャーズは本作のオープニング成績を「約3,000万ドル」と予想していたのだ。逆にいえば、すでに本作がスタジオの期待を十分に上回っていることは間違いない。
もっとも、米ソニーは作品への確たる自信を感じているようで、本作を万全の態勢で送り出している。なぜなら上映館数は全米3,659館、『イングロリアス~』の3,165館を超えてタランティーノ史上最多なのである。すでに批評家や観客の評価も高く、米国のレビューサイトRotten Tomatoesでは85%フレッシュを記録、「タランティーノの最高傑作」と評する声も少なくない。
ちなみに、ロサンゼルス現地はどこもかしこも『ワンハリ』でいっぱいだとか。街中にブラピら出演者のビルボードが登場する光景、さすがは“ハリウッド映画”ならではのお祭りムードといえそうだ。日本上陸まで約1ヶ月、映画ファンは指折り数えて待つべし!

映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』は2019年8月30日(金)全国ロードショー。
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』公式サイト:http://www.onceinhollywood.jp/
▼『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』の記事
『ワンハリ』リック・ダルトンが死去、タランティーノ監督が追悼 ご冥福をお祈りします 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』マイケル・J・フォックス、『ワンハリ』観て俳優業引退を考えていた ─「セリフが覚えられない」ディカプリオの役に共鳴 「僕にもそういう瞬間があった」 『ワンハリ』出演シーン全カットされたティム・ロス、タランティーノに2人きりの試写を開いてもらっていた なんか結果オーライみたい タランティーノ、『ワンハリ』リック・ダルトンの伝記本を執筆済み ─ 1998年から半生を回想、タランティーノ本人も登場 もう観たい タランティーノ、ジェニファー・ローレンスへの『ワンハリ』出演オファーを認める ─ ダコタ・ファニングの役柄で 贅沢なキャスティング案
Sources: Box Office Mojo, Business Insider, SR