プリンス、1985年の伝説的ライブをYouTubeで限定配信へ

プリンスによる1985年のライブ「プリンス&ザ・レヴォリューション:ライブ(Prince and the Revolution: Live)」が、YouTubeにて2020年5月14~17日までの3日間限定でストリーミング配信されることがわかった。日本時間では5月15日(金)午前9時からの配信となる。
「プリンス&ザ・レヴォリューション:ライブ」は、1985年に開催された「パープル・レイン」ツアーを締めくくるものとして、同年3月30日にニューヨークにて開催された“伝説的ライブ”を収録した映像作品。プリンスのライブ映像として史上初めてテレビ放送と商品化が実現したが、VHSソフトがリリースされたのち、2017年にアルバム『パープル・レイン』のエクスパンデッド・エディションにDVDが収録されるまで市場から姿を消していた。
今回の配信イベントは、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、YouTubeとGoogleが協働して「WHOのための新型コロナウイルス感染症連帯対応基金」の支援を目的に実施するもの。国や地域によってはYouTube上で寄付ができない場合もあるが、同基金の公式ページ(日本語)では常時寄付を受け付けている。なお視聴者の寄付金1ドルにつき、Googleが2ドルを寄付する(最大500万ドル)ことも約束されている。
「プリンス&ザ・レヴォリューション:ライブ」では、「Let’s Go Crazy」や「When Doves Cry」「I Would Die 4 U」「Purple Rain」「1999」「Little Red Corvette」などの人気曲のほか、「Possessed」「How Come U Don’t Call Me Anymore」の貴重なパフォーマンスも観ることができる。また映像の音声は、プリンスと長年にわたってタッグを組んできたバーニー・グランドマンがリマスターを担当した。
なお、配信直前となる日本時間の5月15日(金)午前8時からはプレ・ショーとしてQ&A番組の配信も行われる。こちらにはスペシャルゲストとして、「ザ・レヴォリューション」のドラマーであるBobby Z.が登場。あわせて楽しむことにしよう。
Source: Variety