『アベンジャーズ/エンドゲーム』ウォーマシン役ドン・チードル、一代目テレンス・ハワードからの交代劇語る ─ 「1時間で決めろと言われた」

『アベンジャーズ/エンドゲーム』が驚異的な勢いを見せている。世界最速公開からわずか11日間で、前作『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』や『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015)、さらに『タイタニック』(1997)も破って世界興行収入ランキングの歴代第2位となった。名実ともに映画史を塗り替える勢いのマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)は全てが順風満帆に見える一方、その11年の歴史の中には「メイン・キャラクターのキャスティング途中交代」という致命的な出来事も経験している。
ひとつは、エドワード・ノートンからマーク・ラファロに代わったハルク/ブルース・バナー。もうひとつは、アイアンマンの相棒となるウォーマシン/ジェームズ・“ローディ”・ローズ役を巡る交代劇だ。『アイアンマン2』(2010)から『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)まで、(カメオ含め)7作でローディ役を勤め上げたドン・チードルは米Varietyにて、想像以上に「バタバタ劇」だった配役の舞台裏を新たに明かしている。
一代目ローディ、降板の理由
ドン・チードル以前、『アイアンマン』(2008)にジェームズ・“ローディ”・ローズ役として出演していたのはテレンス・ハワード。劇中ではアイアンマンのアーマー(マーク2)に一瞥やるも「次回にしよう」と着用は見送る。しかし残念なことに、テレンスにとっての「次回」は訪れなかった。トラブルのため、1作限りでシリーズから降板してしまうのだ。
降板の理由は諸説囁かれているが、主な原因とされるのは金銭トラブルによるもの。やり取りはテレンスのエージェントとスタジオ間で交わされていたというが、米Business Insiderによれば、『ハッスル&フロウ』(2005)でアカデミー主演男優賞にノミネートされていた当時のテレンスは、同作出演者の誰よりも高い報酬が支払われていたのだという。その額は、主演のロバート・ダウニー・Jr.よりも100万〜200万ドル高いとも言われている。
その後のテレンスの説明によれば、契約上『アイアンマン2』で支払われるべき報酬がロバート・ダウニー・Jr.に回されてしまうといった出来事があった。もともとテレンスは3作分の出演契約に同意していたものの、2作目に入る前にスタジオから「契約金の1/8しか払わない」「2作目は君がいてもいなくても成功する」と言われたのだという。あまり穏やかな話ではないが、テレンスのエージェントはスタジオ側のこうした要求に「ファック・ユー」と言い放って電話を切ったこと、テレンスがロバート・ダウニー・Jr.に助けを求めて2日間で38回の留守電メッセージを残すも、返事がなかったことなどが語られている。
一方その頃チードルは
テレンス(のエージェント)側とスタジオ側が苦々しくも決別したころ、『アイアンマン2』からローディを演じることになるドン・チードルは、愛娘の7歳の誕生日パーティーの最中だった。テレンスの代わりにマーベル映画でウォーマシン/ローディ役を演じるというオファーの電話は、「今すぐ決めて欲しい」といった具合でかかってきたそうだ。「10年、12年単位の話じゃないか」と困惑するチードルに、電話の向こうからは「1時間で決めてくれ」「思い切って受けてみては」と急かされる。「今、娘の誕生日パーティー中なんです」と言うと、「じゃ、2時間あげる」と言われたという。その後チードルが出演しているところから察するに、彼は人生を変える巨大ユニバースへの参加を娘の誕生日パーティー中に即決したということだろう。
まさにこの翌日、ドン・チードルはテレンス・ハワードとばったり遭遇した。もともとこの2人は、2004年米公開の映画『クラッシュ』で共演した仲だ。ここで再会した際にも、またその後にも、ドン・チードルは「彼と揉めたことはありません」と語る。「あくまでもテレンスとマーベル側の話ですから。」「お互いに、”僕は平気だよ”と言っています。(自分たちの友情には)関係のないことです。」
▼ 『エンドゲーム』の記事
『アベンジャーズ/エンドゲーム』サノスの手下プロキシマ・ミッドナイトの不在、ギャラ事情が理由だった ─ マーベルに交渉断られ ハリウッドの残酷な話です アントマン、サノスのケツ穴戦法はドクター・ドゥームに通用するか? ─ マジ回答のポール・ラッドにジェナ・オルテガも困惑 「素晴らしい質問でございます」 新アベンジャーズ映画は「新たなる始まり」とルッソ監督 ─ 「『エンドゲーム』では終わりを描いた、今度は始まりの物語だ」 何が始まるんです? クリス・エヴァンス、『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』出演報道を否定「めでたく引退しました」 どっちなんだ…… 『アベンジャーズ/エンドゲーム』アッセンブルシーンの裏でルッソ監督が戦っていた ─ 「当初はカメラがスティーブ・ロジャースを周回していた」 何ヶ月も議論したそう
映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』は2019年4月26日(金)より全国公開中。
Source:Variety,Business Insider,ScreenRant,Rolling Stone