MCUミュージカル『ロジャース』米公演の詳細判明 ─ 『キャプテン・アメリカ』第1作からタイムトラベルまで

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)「ホークアイ」(2021)劇中のミュージカルを本当に舞台化する、『ロジャース:ザ・ミュージカル(原題)』の公演情報が明らかになった。米Disney Parksが発表した。
本作は米ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークのアトラクションショーとして舞台化されるもので、2023年6月30日の開幕後、毎週火曜日から土曜日に上演される予定。かねてより“一幕物の短編ミュージカル”と伝えられていたが、上演時間は約30分となる。会場はハイペリオン・シアター。
『ロジャース:ザ・ミュージカル』はキャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースの半生に基づくミュージカルで、今回の“リアル舞台版”も第2次世界大戦中、痩せっぽちのスティーブが超人血清でキャプテン・アメリカとなるエピソードや、のちにアベンジャーズを率いて活躍するなどの出来事が歌とダンスによって描かれる。
本作にはスティーブだけでなく、恋人のペギー・カーターやニック・フューリー、そしてアベンジャーズのメンバーも一部登場する。「昔ながらの英雄譚、タイムトラベル、ロマンス」の物語になるというから、おそらく『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』(2011)から『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)までのストーリーをぎゅっと30分に凝縮するのだろう。
この投稿をInstagramで見る
劇中では「ホークアイ」で歌われた「Save The City」のほか、『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』より「Star Spangled Man」、そして本作のために書き下ろされる新曲5曲が含まれるとのこと。この新規楽曲を手がけるクリエイターは発表されていない。
そのほか、具体的な公演日時やグッズ、フード&ドリンクなどの情報は開幕が近づいたころに追って告知されるということだ。
『ロジャース:ザ・ミュージカル(原題)』は2023年6月30日より、米ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークのハイペリオン・シアターにて上演。
Source: Disney Parks