Menu
(0)

Search

デッドプールとゾンビ『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッドプール』、白黒赤の鮮烈作『ウルヴァリン:ブラック、ホワイト&ブラッド』発売【邦訳アメコミ最新情報】

ShoPro Books(小学館集英社プロダクション)より、2022年3月発売の邦訳アメコミラインナップが到着だ。今月は、デッドプールvsゾンビ『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッドプール』と、白と黒、そして赤の3カラーで描かれる鮮烈な『ウルヴァリン:ブラック、ホワイト&ブラッド』が発売となっている。

『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッドプール』(MARVEL)

満腹になってひと休みしたデッドプールが目を覚ますと……街中にゾンビがあふれていた?

本書は2014年に本国で発売された全4話のミニシリーズ『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッドプール』をまとめたもの。

タイトルが、あのジョージ・A・ロメロ監督の古典的名作映画『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』のパロディになっていることからもわかる通り、デッドプール✕ゾンビを描いた読み切り作品だ。

ある日、好物のチミチャンガをお腹いっぱい食べてレストランで眠りこけていたデッドプール。そのあいだに世界は激変し、街にはゾンビがあふれていました。次々と襲いかかってくる死者たちを前に、はたしてデッドプールはどうやって立ち向かうのか?

古典的なゾンビ映画のセオリーを踏襲しつつ、ストーリーはデッドプールらしい奇想天外な方向へと急展開していく。

地球でただ一人生き残ったヒーローになってしまった冗舌な傭兵は、このままゾンビの餌食になってしまうのか? デッドプールとリビングデッドの対決をお見逃しなく!

『ウルヴァリン:ブラック、ホワイト&ブラッド』(MARVEL)

白と黒、そして赤の3カラーで描かれる鮮烈なウルヴァリンの物語。MARVELの話題の新シリーズ「ブラック、ホワイト&ブラッド」第1弾が登場!

屈強な肉体、どんなケガも数秒で治癒する能力、アダマンチウムの骨格、カミソリのようにするどい鉤爪を持つ最強のファイター、ウルヴァリン。本書は、そのウルヴァリンが歩んできた数奇な人生を人気クリエイターがオムニバス形式で描く短編集。

この「ブラック、ホワイト&ブラッド」というシリーズでは、アートワークのカラーリングを「モノクロ+血のような赤」に統一しており、目が覚めるような鮮烈な暴力が容赦なく描かれている。

ウルヴァリンにまつわる過去のさまざまなエピソードもぎゅっと凝縮して描かれた短編集となっているので、これ一冊で、ウルヴァリンのこれまでの歴史を俯瞰で見ることができる。

アメコミで、ここまではっきりとバイオレンスが描かれることは実はあまりないのだが、この「ブラック、ホワイト&ブラッド」シリーズは振り切った描写が特徴。本シリーズは、このあとカーネイジ、デッドプール、エレクトラ、ムーンナイトと、そのコンセプトにふさわしいキャラクターの作品が続いていく。

スタイリッシュなアートで描く危険度100パーセントの“大人のアメコミ”、どうぞお楽しみあれ。

3月マーベルコミックス電子配信タイトル

3月は下記の新刊2タイトルを電子配信。

  • ナイト・オブ・ザ・リビング・デッドプール
  • ウルヴァリン:ブラック、ホワイト&ブラッド

Writer

アバター画像
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly