『フラッシュポイント・ビヨンド』発売 ─ 『フラッシュポイント』から10年越し、待望の続編ついに登場

ShoPro(小学館集英社プロダクション)より、DC邦訳アメコミの新刊『フラッシュポイント・ビヨンド』が2024年3月14日より発売となった。
最愛の息子が生きる世界を取り戻すため、世界を敵に回し邁進するトーマス・ウェイン……『フラッシュポイント』から10年越しに描かれる待望の続編がついに登場。
本書『フラッシュポイント・ビヨンド』は、2011年の大型クロスオーバー『フラッシュポイント』(ヴィレッジブックス刊)の続編として、2022年4月から10月にかけ、全7号で刊行されたリミテッド・シリーズ。
フラッシュ(バリー・アレン)が過去の歴史の改変を試みた結果、誕生してしまったもうひとつの現実……その世界では、幼い頃に強盗に殺されたブルース・ウェインに代わり、父トーマスが犯罪者を殺すことも厭わない冷酷なバットマンとして活動していた。
前作『フラッシュポイント』で最愛の息子ブルースが生存する世界を取り戻すため、バリーと協力し、自らの現実世界を消滅させることに成功したトーマス。ですが、ある日トーマス・ウェインが目を覚ますと、そこはかつて消滅させたはずの並行世界だった。
この世界が何者かの意思によって「復活させられた」ことを確信したトーマスは、愛する息子ブルースが存在する世界を取り戻すため、犯人を突き止めることを決意。
手始めにトーマスは、バリー・アレンを誘拐し、フラッシュとしての能力を発現させるため、無理矢理雷撃を浴びせるという強硬手段に打って出ることに……。
ヒーロー同士の対立、異星人の侵略、謎の連続殺人事件ーー“存在してはならない世界” で様々な問題が起こるなか、すべてを「重要ではない」と切り捨て、息子を救うため奔走するトーマス。世界に背を向け戦う彼を待ち受ける驚愕の事実とは? 10年越しに描かれる『フラッシュポイント』待望の続編をお見逃しなく。
▼ DCの記事
【ネタバレ】『スーパーマン』おまけシーン解説 ─ なぜジェームズ・ガンはあの場面を選んだのか? その狙いとは? 「誰もがスーパーマンはこうあるべきという考えを持っている」ジェームズ・ガン最大の障害は「自分自身の恐れ」 ─ 「何かを選べば誰かを失望させる」 「大切なのは己を信頼すること」 DC再起動を刻む『Begin+ 完全新作スーパーマンとDC大特集』、いま手元に残したい一冊【書籍レビュー】 PRポップカルチャー史において、2025年とはどんな年か。 それは、DCユニバースが新たに生まれ変わった記念すべき年である。この年はやがて、『スター・ウォーズ』が誕生した1977年、ティム・バートン版『バットマン』が登場した […] ディズニー解雇DC移籍時のジェームズ・ガン、マーベルのケヴィン・ファイギに相談に行ったが『スター・ウォーズ』フィギュア自慢話が始まる DC移籍に罪悪感なし 「ピースメイカー シーズン2」8月22日配信決定 ─ 『スーパーマン』と繋がる?ジェームズ・ガン新DCユニバース新作 あのキャラも登場!