『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』おまけシーン、トム・ホランドは映画を観るまで知らなかった

マーベル・シネマティック・ユニバース版『スパイダーマン』シリーズで主演を務めてきたトム・ホランドは、公私を問わず幾度にわたって公開前の作品の重要な展開について口を滑らせ、そのうち”ネタバレ王子”の異名を持つまでとなった。トムのうっかりには毎回肝を冷やしていただろうマーベル・スタジオは、ある作品では内容を伝えないという決断を取っていたようだ。
この記事には、『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』のネタバレが含まれています。

その作品というのが、2019年公開の『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』だ。念の為伝えておくと、トムは本作で主演を務めている。米Comicbook.comによれば、2019年11月に開催された米ACE Comic Conにゲスト出演したトムは、ポストクレジットシーンの存在を知らなかったと認めている。「知っていたかどうか考えているんですけど、うん、知らなかったと思います」。
一方、ヴィランのミステリオ役を演じたジェイク・ギレンホールは、あらかじめ知っていたのだとか。同席したイベントの場で、「映画公開の1ヶ月前になって初めて知りました」と語っている。これを聞いたトムは、「だって(ジェイクは)再撮影がありましたからね。僕は一回で決めたので、再撮影には行かなくて良かったんです」と冗談交じりに返したという。
『ファー・フロム・ホーム』のポストクレジットシーンでは、ニック・フューリーと部下のマリア・ヒルが登場する。車に乗る2人は少しの沈黙の後、顔が変形。変身能力を持つスクラル人のタロスと妻のソレンであることが判明する。
ちなみに、ソレンが化けていたマリア・ヒルを演じたコビー・スマルダーズも、ポストクレジットシーンの存在を知ったのは映画公開の1週間前。マーベル・スタジオ社長のケヴィン・ファイギから教えてもらったそう。スマルダーズいわく、車内のシーンは別のシークエンスの撮影からカットされたものだといい、ポストプロダクション(撮影後作業)でスクラル人に変身するデジタル加工が施されたという。
▼『スパイダーマン』 の記事
「スパイダーマン・ノワール」実写ドラマ化、「パニッシャー」ショーランナー就任 ─ 30年代NY、年取ったノワールの物語に 楽しみ 『スパイダーマン4』が企画再開 ─ トム・ホランド「価値のあるものでなくちゃいけない」 慎重に 【2023年11月更新】マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)今後の新作映画・ドラマ最新まとめ こんなにあるぞ! 『アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ』でヒュー・ジャックマンやトビー・マグワイアに登場してほしい、ミズ・マーベル役が熱望 チョイスが良い 『スパイダーマン』マーベル新作『マダム・ウェブ』予告編が初公開 ─ 黒いスパイダーマンに似たヴィラン登場?未来予知ミステリー・サスペンス そう来たか!