『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』日本公開までネタバレを回避するためのテクニック集

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の日本公開日が2022年1月7日に決定したことで、一部のファンは戦々恐々としている。米公開が2021年12月17日なので、日本公開は3週間の遅れとなるのだ。
おそらくは少なからぬサプライズが飛び出しそうな『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』だが、事前にネタバレを踏んでしまってはせっかくの楽しみも半減。ゆえに日本のファンは、少なくとも3週間はネタバレを回避しながら日々を過ごさなければいけない。
しかし現代のネット社会、どれだけ当人が心がけていたって、ネタバレ情報はまさに蜘蛛の巣に引っかかるようにキャッチされてしまうもの。主にネタバレ情報が流れてきやすいのは、TwitterやInstagramといったSNSや、YouTubeのサムネイルだ。
デジタルデトックスを兼ねて、3週間くらいならこれらの利用を中断しても構わないはず。しかし様々な事情から、そういうわけにはいかないといった場合がほとんどだろう。特に年末年始は、オンラインの仲間たちと行く年くる年を祝いたいタイミングもあるはず。そこで今回は、ネタバレ追突事故を防ぐための、もっと現実的な手法を検討してみよう。
※ここで紹介する施策はネタバレ遭遇を完全に防ぐことを保証するものではございません。
Twitterは徹底対策
キーワードをミュートする
Twitterでは、見たくないキーワードやハッシュタグをミュートすることができる。ミュート設定を行えば、ネタバレの危険性のあるツイートに遭遇しにくくなる。
方法は、サイドナビゲーションメニュー「設定とプライバシー」から、「プライバシーとセキュリティー」「ミュートとブロック」「ミュートするキーワード」に進む。「+」マークのアイコンから、希望のキーワードを入力しよう。
画面上部の入力窓にキーワードを入力したら、ミュート対象を選択する。「ホームタイムライン」にチェックを入れ、「通知」も選択し、「すべてのアカウント」にチェックを入れるのが安全だ。「期間」はもちろん、「キーワードのミュートを解除するまで」で良い。
一度に設定できるキーワードは一つまでなので、一つ一つ設定してくのは少々面倒だが、頑張ろう。ひとまず、ミュートを推奨したいキーワードを以下にまとめた(もちろん筆者は『ノー・ウェイ・ホーム』本編内容について何一つ知らないので、思いつく限りを羅列している。これらのキーワードが実際に本編に関係するのかは全くわからない)。
対策重要度:高
- スパイダーマン
- ノーウェイホーム
- ノー・ウェイ・ホーム
- トムホ
- トムホランド
- トム・ホランド
- トビーマグワイア
- トビー・マグワイア
- アンドリューガーフィールド
- アンドリュー・ガーフィールド
- サム・ライミ
- サムライミ
- ライミ
- マーク・ウェブ
- マークウェブ
- マルチバース
- グリーンゴブリン
- ドクター・オクトパス
- サンドマン
- エレクトロ
- リザード
- バルチャー
- ヴァルチャー
- ミステリオ
- シニスターシックス
- シニスター・シックス
- スパイダーバース
- カメオ
- spiderman
- spider-man
- spider man
- no way home
- nowayhome
- nwh
- tom holland
- tobey maguire
- andrew garfield
- sam raimi
- marc webb
- tasm
- multiverse
- green goblin
- doctor octopus
- sandman
- electro
- lizard
- vulture
- mysterio
- sinister six
- spider verse
- spider-verse
- cameo
対策重要度:中〜低
- スパイディ
- 蜘蛛男
- ガー君
- ガーくん
- アメスパ
- グリーン・ゴブリン
- ノーマン・オズボーン
- ノーマンオズボーン
- ウィレム・デフォー
- ウィレムデフォー
- ドクターオクトパス
- ドックオク
- オクタビアス
- アルフレッド・モリーナ
- アルフレッドモリーナ
- フリント・マルコ
- フリントマルコ
- トーマス・ヘイデン・チャーチ
- トーマスヘイデンチャーチ
- マックス・ディロン
- マックスディロン
- ジェイミー・フォックス
- ジェイミーフォックス
- カート・コナーズ
- カートコナーズ
- リスエヴァンス
- リス・エヴァンス
- エイドリアン・トゥームス
- エイドリアントゥームス
- マイケル・キートン
- マイケルキートン
- クエンティン・ベック
- クエンティンベック
- ジェイク・ギレンホール
- ジェイクギレンホール
- ジェイク・ジレンホール
- ジェイクジレンホール
- ドクターストレンジ
- ドクター・ストレンジ
- spidey
- norman osborn
- willem dafoe
- dr. octopus
- doc ock
- Octavius
- alfred molina
- flint marko
- thomas haden church
- max dillon
- jamie foxx
- curt connors
- rhys ifans
- adrian toomes
- michael keaton
- quentin beck
- jake gyllenhaal
- sinister 6
- doctor strange
- dr. strange
サムネイル表示をオフにする
上記のキーワードをミュートしておけば、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』に関するネタバレのほとんどは防げると信じたいが、万が一の対策も加えておこう。