【ネタバレ】『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』あのふたり、お忍びで映画館に足を運んでいた ─「今でも信じられません」

この記事には、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』のネタバレが含まれています。
本作では、ドクター・ストレンジの呪文により時空が歪み、ドクター・オクトパスやグリーンゴブリン、エレクトロなどといったピーター・パーカー/スパイダーマンの宿敵たちが勢揃いする。しかし、“全ての運命が集結する”本作にはさらなる衝撃の展開が待ち受けていた。それがトビー・マグワイアとアンドリュー・ガーフィールドによるスパイダーマンの登場だ。
シリーズのヴィランたちの登場や、その役を歴代の俳優たちが再演することは公開前から判明済みだったが、トビー・マグワイアとアンドリュー・ガーフィールドがスパイダーマン役として復帰することは秘密とされていた。そのためふたりの俳優は、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』のワールドプレミアには参加できなかったのだ。残念ながら記念すべき初上映の場に顔を出すことは許されなかったようだが、ふたりはひっそりと別の劇場で一緒に鑑賞していたのだという。
Entertainment Tonightのインタビューにてアンドリュー・ガーフィールドは、「マスクとベースボールキャップをかぶって、公開初日の夜に劇場に忍び込んで映画を観ました。実のところ、トビー(・マグワイア)と一緒にいたんです。誰ひとりとして僕たちがいることを知りませんでした」と明かしている。「今でも信じられません」としながら、「ふたりで時間を共有できたことは本当に素晴らしかったです」と感動している様子だ。
“親愛なる隣人”として世界中に感動をもたらしてきた先輩・後輩同士は、一体どんな会話を交わしたのだろうか。「愛している」と劇中のように伝えたのだろうか。想像するだけでも心がスウィングしてしまう。ちなみにふたりが劇場の忍び込んだ日に、アンドリュー・ガーフィールド&トビー・マグワイア&ジョン・ワッツ監督と出くわした幸運な男がいたようで、Twitterにてその写真が公開されている。
▼『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』記事
トム・ホランド主演第4作『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』タイトル決定、2026年夏公開 ついに決定! 『スパイダーマン4』、デアデビルとのクロスオーバーはある?キングピン役が言及 「聞いていません」 デアデビル役チャーリー・コックス「僕ら共演してるっぽいね」ガーフィールド「いや僕が出るのはスパイダーマン」コックス「だよね、僕も」ガーフィールド「そんなの脚本にないぞ」 『ノー・ウェイ・ホーム』裏話 「アベンジャーズ映画に出たい」デアデビル役チャーリー・コックス ─ 「家賃も払えない」貧乏時代乗り越えボーン・アゲイン 「スパイダーマンでもいい」 スパイダーマンと「赦し」のテーマ ─ ライミ版、アメスパ、そして「フレンドリー・ネイバーフッド」へ 心優しい隣人
Source:Entertainment Tonight