「ストレンジャー・シングス」シーズン4、「The Hellfire Club」のロゴが公開 ─ 謎の組織の正体を考察

Netflixの人気ドラマシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」(2016-)シーズン4の第一話の題名は「The Hellfire Club」であることが既に明らかになっている。この度、「The Hellfire Club」のロゴが初公開された。果たして、気になる組織の正体とは……?
how it started how it’s going pic.twitter.com/ylNmU2sGRu
— Stranger Things (@Stranger_Things) November 6, 2020
「The Hellfire Club」の正体に関する確実な情報は、残念ながら何も明らかにされていないが、現時点での可能性について詳しく考察したい。シーズン1でダスティンとウィルが、マーベル・コミック『X-MEN』134巻を賭けて自転車で競争する場面があったのを覚えているだろうか。これが如何にして組織の正体と結び付けるものなのかと言うと、『X-MEN』134巻には「The Hellfire Club」という組織が登場する。X-MENの宿敵で、表向きは富裕層の社交組織に過ぎないのだが、裏では世界を支配しようとしている秘密結社だ。ちなみに同組織は、映画『X-MEN: ファースト・ジェネレーション』(2011)にも登場している。
つまり、新たな悪の組織の登場と推測することも出来る訳だが、可能性は低いとも言えるかもしれない。というのも、今回公開された撮影裏の写真の中には、ダスティン役のゲイテン・マタラッツォが、「The Hellfire Club」のロゴ入りTシャツを着た姿を捉えたものが含まれているからだ。「The Hellfire Club」が本作でも悪の組織と仮定した場合、仮にもダスティンが一員だとすれば、何者かに洗脳されたり、心優しい彼を心変わりさせるような何らかの出来事が起きるのかもしれない。
me knowing nothing about HFC yet running for Club President pic.twitter.com/YYrfGV5ChE
— Stranger Things (@Stranger_Things) November 6, 2020
一方で、米ScreenRantの考察によれば、「The Hellfire Club」のロゴにはダイスが描かれている為、劇中で何度も登場している会話型ロールプレイングゲーム『ダンジョンズ&ドラゴンズ』と関係しているのではないかとのことだ。加えて、公開された写真の投稿には、「新メンバー募集中」という記載がある為、ホーキンズに残された、マイク、ルーカス、マックスと共に結成された仲間内のグループ名と考えるのが妥当なのかもしれない。ただし、「The Hellfire Club」の旗を持って走るゲイテン・マタラッツォの姿を捉えた映像の投稿には、「HFC(The Hellfire Club)については何も知らない」とも記載されている。謎は深まるばかりだ……。
▼「ストレンジャー・シングス」の記事
「ストレンジャー・シングス」最後のシーン撮影「まるで感情の二日酔い」とマイク役フィン・ウルフハード ─ 「満足、混乱、悲しいけどすごく幸せ」 どんな感情だろう 「ストレンジャー・シングス」最終日に泣きすぎてセイディー・シンクは目がパンパンに腫れる ─ 「とんでもなく腫れた」 「あんなに腫れたの初めて」 「ストレンジャー・シングス」ヴェクナ役、もう悪役やりたくない ─ 「だって精神的にぶっ壊れるから、マジで」 「本気で言ってます」 「ストレンジャー・シングス」最終シーズンが順調、予定通り2025年配信へ ─ 「予定より前倒しで進んでいる」 ただいまVFX作業中 「ストレンジャー・シングス」ダファー兄弟の新作は「老人ホーム版ストレンジャー・シングス」? ─ 「自転車じゃなくてゴルフカートに乗るんです」 豪華キャストにも注目ですよ
Source: ScreenRant