Menu
(0)

Search

スタン・リー、『スパイダーマン』製作途中のCG映像に「これだけ?」とガッカリしていた ─ でも完成版を観て涙

スパイダーマン
MOTION PICTURE (C)2002 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. SPIDER-MAN CHARACTER TM AND (C)2002 MARVEL CHARACTERS, INC. ALL RIGHTS RESERVED.

鬼才サム・ライミがメガホンを取った『スパイダーマン』は20年前となる2002年に公開され、当時としては最先端の映画技術を投入して製作された。ところが、スパイダーマンの生みの親であるスタン・リーは、初めて第1作のCG映像を見てガッカリしたのだという。そこにはちょっとした誤解があったようだ。

Varietyのインタビューで、ライミ版トリロジーでプロデューサーを務めたアヴィ・アラッドが、シリーズにおけるリーとのお気に入りの思い出を明かしている。

「『スパイダーマン』で最高の瞬間は、スパイダーマンが飛んでいるCGIを初めてスタン・リー氏に見せた時です。彼のことは、自分の叔父のように思っていました。

そうしたら、彼が私の耳元で“これだけ?”と囁いたんです。その時、思いました。彼は、この映像はプレビズだと分かってないんじゃないかと。彼はテクノロジー面にあまり詳しくなかったのでね。すごくガッカリしていて、私も泣きそうになりましたよ!

それで私は、“スタン、今までに世界はこんな映像を見たことがありませんよ”と言ったのですが、彼は“そうなのか、でも全然良く見えない”と言いました。私は彼に、“心配しないでください。きっと素晴らしい映像になりますから”と伝え、とにかく、完成したものを観た時、彼は目に涙を溜めていました。だって、(スパイダーマンは)彼の子ですからね。」

アラッドが言及した“プレビズ(プリビズとも呼ばれる)”とは“プレビジュアライゼーション”の略で、撮影前に映画の複雑なシーンを視覚化する作業のこと。映画ではシーンを視覚化するために絵コンテが描かれるが、SFXやCGIを多用する映画では“動く絵コンテ”とも言える簡易的なくオリティのCGで制作される。よって、リーが目にしてガッカリした映像は試作品のような状態だったわけだ。最初に気落ちした分だけ、完成版を見た時の感動はひとしおだったのではないだろうか。

リーが生み出した『スパイダーマン』のレガシーはライミ監督のトリロジーが完結した後も、米ソニー・ピクチャーズとマーベル・シネマティック・ユニバースによって継承され、今後も拡大していくことが期待されている。もう、“これだけ?”どころではないスケールとなった。

Source:Variety

スパイダーマンTM トリロジー ブルーレイ コンプリートBOX
価格:¥5,800+税
発売・販売元:(株)ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
セルブルーレイ品番:BPBH-1154

Writer

アバター画像
Hollywood

ロサンゼルスに11年在住していた海外エンタメ翻訳家/ライター。海外ドラマと洋画が大好き。趣味は海外旅行に料理と、読書とキャンプ。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly