Menu
(0)

Search

「ストレンジャー・シングス」、マーベルに倣ってシネマティック・ユニバース「STCU」を構想中

ストレンジャー・シングス
Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」独占配信中

Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」のエグゼクティブ・プロデューサー・監督のショーン・レヴィが、同シリーズのシネマティック・ユニバースを構想中であることを米Varietyに明かした。

デッドプール3』の監督を務めたレヴィは、マーベル・スタジオ社長のケヴィン・ファイギと仕事をしたことで、シェアード・ユニバースのノウハウを学んだようだ。「我々はSTCU(ストレンジャー・シングス・シネマティック・ユニバース)を構築中です。ケヴィン・ファイギと過ごしている今、ユニバースを管理する方法について多くを学んでいます。だから、そのスキルをSTCUに活用しているのです」。

かねてから噂されていた「ストレンジャー・シングス」の実写版スピンオフ企画は、2022年7月に正式発表となった。現時点で詳細はベールに包まれたままだが、ダファー兄弟はオリジナルと「1000%異なる」ことを強調し、「『ストレンジャー・シングス』の世界とつながるストーリーもあるけれど、それよりも、そのストーリーをどう伝えるかが重要」とだけ述べている。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

また、実写版スピンオフと同時に発表された舞台劇は、「『ストレンジャー・シングス』の世界観と物語のなかで」描かれる設定となり、「ザ・クラウン」のスティーブン・ダルドリーが監督を務める予定だ。果たしてSTCUはどのようなシェアード・ユニバースになるのか、今後の動向に注目が集まる。

ちなみに、現在「ストレンジャー・シングス」は最終となるシーズン5の脚本を執筆中であり、撮影は2023年、配信開始は2024年になる見込みだ。

Source:Variety

Writer

アバター画像
KyokoKyoko Okajima

アメリカ留学、大手動画配信サービスの社員を経て、ライターに転身。海外ドラマが大好きで、永遠のNo.1は『ブレイキング・バッド』と『ベター・コール・ソウル』。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly