Menu
(0)

Search

おとぎ話か、それとも神話か ─ 『スター・ウォーズ 善と悪の哲学』発売決定、「アイ・アム・ユア・ファーザー」から始める哲学の世界

『スター・ウォーズ』はおとぎ話か、それとも神話か。気鋭のフランス人哲学者、ジル・ヴェルヴィッシュが哲学を切り口に『スター・ウォーズ』を紐解く書籍『スター・ウォーズ 善と悪の哲学』が2019年12月18日(水)に発売される。

なぜ『スター・ウォーズ』はこれほどまでに世界中の人々を惹きつけるのか。たかが映画とやり過ごせないほどの影響力は、どこから生まれてくるのか。いまや文化や記憶としてだけでなく、人々の無意識レベルにまで深く浸透している『スター・ウォーズ』は、徹底的に娯楽作品であるからこそ、ここまで幅広い層の人気を獲得したのである。

しかし、もちろん『スター・ウォーズ』はそれほど単純なものではない。創造主ジョージ・ルーカスが神話学者ジョゼフ・キャンベルの『千の顔をもつ英雄』を参考にしたことは有名であり、神話がベースになっていることも多数指摘されているのだ。精神分析学的な観点から見ると、そもそもジョゼフ・キャンベルには心理学者カール・ユングの影響が色濃く見られ、ルーカスも心理学者ブルーノ・ベッテルハイムの著書『昔話の魔力』を読んでいる。その文化的教養があってこそ、『スター・ウォーズ』は誕生したのだ。

『スター・ウォーズ』は、「遠い昔、はるかかなたの銀河系で」という言葉で始まる。すると人々は、ある種のスペース・オペラやSFをそこに期待する。テクノロジーが発達し、ロボットが普及した未来の話を予想するのだ。

しかしブルーノ・ベッテルハイムによると、昔話が「むかし、むかし」などの言葉で始まるのは、おとぎ話の冒頭で、それが架空の非日常の物語であること、かつて「人が願い事をすれば、たとえ山は動かせずとも人の運命は変えられる」と信じられていた頃の物語だと意識させるためだ。しかし、おとぎ話とは子供の潜在意識に作用して問題を解決し、エディプス・コンプレックスをはじめとする心理的な葛藤を乗り越えて大人になる準備をうながすものだという。『スター・ウォーズ』も同じで、ダース・ベイダーの存在はオイディプスの父殺しを思わせる。『スター・ウォーズ』そのものが現代の神話なのだ。

『スター・ウォーズ』の哲学とは何か。その神話的・精神分析的な解釈は無視できないものの、この本の目的はそこにはないという。取り上げられるのは哲学である。おなじみのキャラクターや、誰もが知る名場面や名ゼリフから哲学的な命題を考察することだ。

たとえば、いかにしてヨーダはドゥークー伯爵に対峙したのか? なぜグリーヴァス将軍はずっと咳をしているのか? こうした問いを考えることは、「人間は自由なのか、与えられた宿命を生きているだけなのか」という哲学の古典的命題に向き合うことでもある。宗教はなくなるのか、技術の発展を恐れるべきか。「私は誰か」という問いでさえも哲学的な命題だ。

アナキン・スカイウォーカー/ダース・ベイダーが、ルーク・スカイウォーカーに「私はお前の父だ(I am your father.)」と告げたところから、哲学の世界に踏み込んでいこう。その時、ルークやアナキンはどうしていただろうか。ヨーダやオビ・ワン=ケノービの言葉も思い出してみよう。本書では、「ストームトルーパーにトイレの設置工事ができるのか」という問いも本気で考察する。『スター・ウォーズ 善と悪の哲学』は、スター・ウォーズ「で」哲学するだけではなく、スター・ウォーズ「の」哲学、ジョージ・ルーカスの思想も浮かび上がらせようという試みだ。

『スター・ウォーズ 善と悪の哲学』目次

EPISODEⅠ 「お前の父だ」 人は自由なのか、運命は絶対か
EPISODEⅡ 「フォースのダークサイド」 悪はどこから来るのか
EPISODEⅢ 「戦争で偉くなったものはいない」 戦争は善か悪か
EPISODEⅣ 「フォースと共にあれ」 剣と哲学
EPISODEⅤ 「こうして自由は喝采のなかで死ぬ」 最良の政治システムとは
EPISODEⅥ 「君の信仰の欠如には困ったものだ」 宗教は消滅すべきものか
EPISODEⅦ 「野蛮なやつらめ」 技術は恐れるべきものか
EPISODEⅧ 「2つの顔と2つの名をもつ者」アイデンティティの問題
EPISODEⅨ 「あなたなんてきらいよ」 多様性は社会の障害となるのか

著者プロフィール

著者:ジル・ヴェルヴィッシュ
1974年、フランスのルーアン生まれ。ポップ・カルチャーをもとに哲学を語ることを得意とする。高校で哲学を教える傍ら、ラジオやテレビなどメディア出演も多い。

監修:小川仁志
1970年、京都府生まれ。哲学者・山口大学国際総合科学部教授。京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。米プリンストン大学客員研究員(2011年度)。NHK Eテレ「世界の哲学者に人生相談」の指南役や長年主宰している「哲学カフェ」でも知られる。主な著書に『人生100年時代の覚悟の決め方』(方丈社)、『AI に勝てるのは哲学だけだ』(祥伝社)、『自分と向き合い成長する アニメと哲学』(かんき出版)、監修書に『本当に大切なことを気づかせてくれる「ディズニー」魔法の知恵』(かんき出版)などがある。

翻訳:永田千奈
フランス語翻訳者。東京都生まれ。早稲田大学第一文学部フランス文学専修卒。訳書に、ペパン『考える人とおめでたい人はどちらが幸せか』(CCC メディアハウス)、ルソー『孤独な散歩者の夢想』(光文社古典新訳文庫)、『本当に大切なことを気づかせてくれる「ディズニー」魔法の知恵』(かんき出版)などがある。

『スター・ウォーズ 善と悪の哲学』書誌情報

書名 『スター・ウォーズ 善と悪の哲学』
定価 1,600円+税
出版社 かんき出版
判型 46判
体裁 並製
頁数 304頁
ISBN 978-4-7612-7460-3
発行日 2019年12月18日(水)
なおマイケル・ベイの哲学

Writer

アバター画像
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly