『スパイダーマン』ジョン・ワッツ監督による『スター・ウォーズ』青春ドラマ始動 ─ 『ジェダイの帰還』後が舞台に

マーベル・シネマティック・ユニバースの『スパイダーマン』シリーズで知られるジョン・ワッツが、『スター・ウォーズ』の新たなドラマを手がけることが明らかになった。米Vanity Fairが伝えている。
本作の舞台は、『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』(1983)後で、Disney+によるドラマシリーズ「マンダロリアン」(2019−)と同じ時代とのこと。その詳細は謎に包まれているが、帝国崩壊後の物語が描かれることとなる。ジョン・ワッツと共に『COP CAR/コップ・カー』(2015)や『スパイダーマン:ホームカミング』(2017)などを手がけたクリストファー・フォードも就任している。
ルーカスフィルム内では、“スティーブン・スピルバーグひきいるアンブリン・エンターテインメントが製作する1980年代の青春冒険映画の銀河版”と表現されているという。アンブリンが手がけた同時代の作品には、『E.T.』(1982)『グレムリン』(1984)『グーニーズ』(1985)などがある。
本作の正式題名は未決定で、「Grammar Rodeo」というコードネームとして進行しているとのこと。この仮題は、アニメ「ザ・シンプソンズ」(1989−)のエピソード名から影響を受けている。これはメインキャラクターのひとりであるバート・シンプソンズが、学校の友人たちと共に車を盗み、偽の教育イベントをアリバイとして、1週間にわたり家出するという物語だ。
キャスティングについては、11〜12歳前後の子ども4人が募集中とのこと。『スター・ウォーズ』の銀河を舞台に子どもたちが冒険を繰り広げることになりそうだ。
▼『スター・ウォーズ』の記事
『スター・ウォーズ エピソード1』3年後を描く『パダワンのプライド』オーディブル配信開始 スリリングな銀河の旅へ ドラマの撮影は「結末がわからないのが嫌」 ─ 「キャシアン・アンドー」主演が吐露「みんなが次のシーズンの話をしているし、多分さらに続く可能性もある」 製作スタイルの苦悩 『スター・ウォーズ』なぜルークは隠居したのか?マーク・ハミルの考える「裏設定」が暗すぎる ─ 「子どもが事故死、妻が自殺する」 自分を納得させるため 「ボバ・フェット」シーズン2はどうなった?『スター・ウォーズ』テムエラ・モリソン、キャプテン・レックス役も実写で演じたい ハン・ソロ「ボバ・フェット?どこだ?」 「奇跡です」伝説化した『スター・ウォーズ/新たなる希望』オリジナル版が47年ぶり上映 いつか観たい……
Source:Vanity Fair