「東京コミコン2017」開幕 ─ オープニングステージに豪華ゲストいきなり集結、本気鏡開きで酒スプラッシュ

2016年の第一回開催よりもさらにスケールアップして帰ってきた「東京コミコン2017」が、2017年12月1日(金)より開幕。会場となった幕張メッセ内メインステージでは、オープニングステージが開催された。

ステージにはゲストとして、福原かれん、マイケル・ルーカー、ネイサン・フィリオン、カール・アーバン、さらにスタン・リー、スティーブ・ウォズニアック、名誉親善大使の竹内涼真も登場。
開口一番に「アイ・ラブ・トーキョー!」と叫んでみせた御大スタン・リーは、「東京コミコンは世界で最高レベルのコミコンです。後で皆さんとお話したいので、ここではスピーチは短めに。エクセルシオール!」と手短にまとめた。
スティーブ・ウォズニアックは「私のクリエイティブ・ライフに東京は大きな部分を占めています。新しいアイデアのためにはクリエイティブな人々の近くにいることが重要。クリエイティビティに溢れ、生活を豊かにしてくれるようなアイデアをもたらすインスピレーションを求めています。コミコンに来られるような方は、私とよく似たタイプの人々。皆さんと共に、日米の偉大な文化の交流を見られてとても嬉しい」と語る。
「私たちはデジタル・クリエイティブの世界において、創造性をもって不可能を可能にしてきました。そういったアイデアは、スーパーヒーローを創造するような方から得てきました。ここ東京コミコンでも同じインスピレーションを得て頂きたい。特にアートワークに注目してみてください。東京コミコンは、誰もがなりたい誰かになれる場所です。」
オープニングステージの最後には恒例の鏡開きも行われた。カール・アーバンとマイケル・ルーカーの両氏は槌を映画さながらの全力ストロークを見せ、中の酒が豪快に飛び散る一幕も。
東京コミコン開催概要
東京コミコンは、スタン・リー氏とApple共同創業者の1人スティーブ・ウォズニアックによって実現した。第二回開催となる今回は、スティーブ・ウォズニアック氏、マッツ・ミケルセン氏、カール・アーバン氏、ネイサン・フィリオン氏、スタン・リー氏、マイケル・ルーカー氏の来日が発表されている。
日程:2017年12月1日(金)~2017年12月3日(日)
場所:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1国際展示場 9・10・11ホール)
東京コミックコンベンション公式サイト:http://tokyocomiccon.jp/
前売入場券はチケットぴあ、ローソンチケット、イープラスにて販売中。
