マーベル編集長「コミックばかり読むのではなく、現実世界から引き出して」アーティスト志願者に助言

ポップカルチャーの祭典「東京コミコン2024」が、今年も12月6日〜8日の3日間にわたって開催された。最終日となる8日(日)には、マーベル・コミック編集長C.B.セブルスキーを迎えたマーベル・ギャザリング・ステージが開催。イベント内でセブルスキーは、「マーベル・コミックスのアーティストを志望する人に向けて、子どものうちにしておくべきことは?」との質問に答える一幕があった。
セブルスキーは、「マーベルのコミックがたくさんの若いアーティストに刺激を与えていることを嬉しく思います」と答えてから、「アドバイスをするとしたら、コミックばかり読んでいてはダメですよということ」と説く。
「良いアーティストになるためには、現実世界から引き出すものも必要です。映画を観たり、ドキュメンタリーを観たり、美術館に行ったり、解剖学を勉強したり。現実世界で見たものを、コミックに落とし込むのです。それが、若く優秀なコミック・アーティストになるための秘訣です。」

セブルスキーは2017年よりマーベル・コミックス編集長に就任。数多くのコミックを手掛けながら、ファンとの交流も気さくに行っている。日本通でもあり、ステージでは好きな日本語の漫画として「新谷かおる先生の『エリア88』、大友克洋の『AKIRA』。『スラムダンク』井上先生、もちろん『ドラゴンボール』鳥山明、残念ながら逝去されました。JUMP作品が好きで、それから、柴門ふみ『あすなろ白書』『東京ラブストーリー』」と次々と挙げ、「たくさんの日本の漫画に影響を受けています」と語った。
▼ マーベルの記事
『サンダーボルツ*』やるしかない!日本最速試写に100名様ご招待 ─ IMAXスクリーンで鑑賞せよ PR日本最速でお観せします! ベン・アフレック、デアデビル語る「面白いストーリーだった」 ─ ジョン・バーンサルのパニッシャーとは「絡まないだろう」 新作は「まだ観てない」 『サンダーボルツ*』吹替キャストに梶裕貴、伊瀬茉莉也が参戦 ─ 吹替版予告映像も公開 より強力な布陣に 『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』は「昔のマーベルの感覚」とキャプテン・アメリカ役 ─ 「ショーを仕切るのは間違いなく彼」と『ブレイブ・ニュー・ワールド』脚本家も期待 アベンジャーズ、再建 ドクター・ドゥームは『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』では描かれない?監督が示唆 オリジンも描かれない