『TENET テネット』日本でも大ヒットの兆し、前売券が絶好調&最速上映は即完売

クリストファー・ノーラン監督の最新作『TENET テネット』が、2020年9月18日(金)の公開を直前に控え、大ヒットの兆しを見せている。すでに全世界興行収入2億ドルを突破、“観客を映画館に連れ戻した”といわれている本作だが、ここ日本でもひとつのムーブメントを生み出すことになりそうだ。
配給元のワーナー・ブラザース映画によると、『TENET テネット』は劇場前売券の売れ行きがきわめて順調。先週末(9月12~13日)の時点で『キングコング:髑髏島の巨神』(2017)の148%、『レディ・プレイヤー1』(2018)の130%という成績となっている。『キングコング』は最終興収20億円、『レディ・プレイヤー1』は最終興収25.5億円という大ヒットを記録しているだけに、20億円超えへの期待も高まるばかりだ。ちなみにノーラン作品としては、『ダンケルク』(2017、最終興収16.4億円)の160%というずば抜けた記録を示している。
また9月14日(月)には、全国で2館のみ導入されている、IMAX®レーザー/GTテクノロジーの設備を有するグランドシネマサンシャイン(東京・池袋)にてチケットの先行販売がスタート。9月18日(金)午前0時からの“最速上映回”は開始10分で完売。初日となる同日の上映は映画ファンの間で争奪戦が繰り広げられ、数時間で全席が完売した。
なお公開翌日の9月19日(土)からは、いよいよ全国の映画館にて、座席を100%開放しての上映が可能となる。コロナ禍を経て初めてやってくるハリウッドの超大作、日本では一体どんな記録を打ち立てるのか。
映画『TENET テネット』は2020年9月18日(金)全国ロードショー。
▼『TENET テネット』の記事
クリストファー・ノーラン評伝本『時間と映像の奇術師』発売決定 ─ 『オッペンハイマー』まで全作解説、影響を与えた人・作品も検証 『オッペンハイマー』の予習復習に ロバート・パティンソン出演作の話だけをする ─ 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』から『ザ・バットマン』、2分半の短編まで紹介させて ロバート・パティンソンだけの記事 『ブレット・トレイン』アーロン・テイラー=ジョンソン、『TENET』ノーラン作品に絶対参加したかった ─「役の大小は関係ない」 熱い想い 『ザ・バットマン』監督、ロバート・パティンソンの『TENET』出演を聞いてショックを受けていた 早とちった? デンゼル・ワシントン、『TENET テネット』をノーラン家で主演の息子と鑑賞 ─「変な感じでした」 “究極の映画体験”