『ザ・バットマン』プロデューサー、ノーラン監督に『ダークナイト』超えを宣言していた ─ 「あなたを負かします」

DCコミックス最新作『THE BATMAN-ザ・バットマン-』製作陣は、本作を史上最高の「バットマン」映画にすべく、全身全霊を注いだ。なんとこのたびプロデューサーを務めたディラン・クラークより、『ダークナイト』トリロジーを手掛けたクリストファー・ノーラン監督に挑戦状を叩きつけていたというエピソードが明かされている。
ノーラン監督の『ダークナイト』トリロジーといえば、最高のバットマン映画との呼び声も高く、批評&興行の両方において成功を収めた。海外諸国ではすでに封切りがスタートし、日本では3月11日より初日を迎える映画『THE BATMAN-ザ・バットマン-』は、そんな『ダークナイト』トリロジー以来の「バットマン」単独映画となる。
製作陣は作品を手掛けるにあたり、1つの目標として『ダークナイト』トリロジー超えを念頭に置いていたようで、プロデューサーのディラン・クラークが英Empireに明かしたところによれば、ノーラン監督に直接、意気込みを語っていたという。
「私はクリス・ノーランに直接こう言いました。“私たちは史上最高のバットマン映画を作ってみせますよ。そして、あなたを負かしますからね”って。」
この後のやり取りは明かされておらず、ノーラン監督がどう返答したのかは気になるところ。クラークは『猿の惑星』シリーズを手掛けたことで知られ、マット・リーヴス監督とは本作で再びタッグを組む。いわばバットマン映画の先輩であるノーラン監督にやる気を伝えたクラークは、どのようにして最高を生み出そうとしたのか。
少なくともクラークとリーヴス監督は、主人公ブルース・ウェインの物語に異なる視点からアプローチしたようだ。「マットはこのキャラクターを感情の深い所まで追い込み、コアへと突き動かすことに関心を持っていましたね」とクラーク。リーヴス監督も過去シリーズとの重複を避けるための工夫として、「すでにオリジンの部分を経験し、どうやってバットマンになればよいかが分からない彼の物語を描きたかったのです」と語っている。
本作では、ブルース・ウェインがバットマンになり2年目の姿が描かれる。若き故の葛藤や悩みにも迫っていくであろう『ザ・バットマン』にファンはどう応えるだろうか。
『THE BATMAN-ザ・バットマン-』は、2022年3月11日に全国公開。
▼『THE BATMAN-ザ・バットマン-』の記事
『ザ・バットマン2』「公開の頃には老ぼれバットマンになっちゃうよ」とロバート・パティンソン自虐「もう38歳だもん」 そんなことないよ 『ザ・バットマン』ロバート・パティンソンはDCU移籍せず、新バットマン映画は積極進行中 ─ 「ペンギン」シーズン2は不明 また別のバットマン登場へ 『ザ・バットマン2』2025年末に撮影開始 ─ ロバート・パティンソン「内容は誰にも言えない」 2027年公開を待とう 歴代バットマンのマスクを被ったロバート・パティンソン、「ジョージ・クルーニーのが一番匂っていた」 どんな匂いだろ…… 「ザ・ペンギン」シーズン2「絶対やりたい」 ─ マット・リーヴス、『ザ・バットマン』ユニバース拡大に取り組み中 GG賞でも見事受賞
Source: Empire