「ザ・ボーイズ」製作者、シーズン3の激エグシーンで「史上最高のジョーク」と15歳の息子から褒められる

人気ドラマ「ザ・ボーイズ」(2019-)を手掛けるショーランナーのエリック・クリプキには、最近嬉しいことがあったようだ。前シーズンを上回る衝撃のシーンが幾つも登場したシーズン3のあるワンシーンについて、15歳の息子からベタ褒められたというのだ。
この記事には、「ザ・ボーイズ」シーズン3のネタバレが含まれています。
米Amazon Studiosが手掛ける「ザ・ボーイズ」といえば、モラル度外視のエロ&グロ描写で、クズなヒーローたちと能力を持たない一般人たちの戦いを描くドラマ。2022年7月8日をもって完結を迎えたシーズン3でも、想像の斜め上をいく革新的な演出がファンの間で話題となった。
そんな「ザ・ボーイズ」を手掛けるのは、ソルジャー・ボーイ役のジェンセン・アクレスが主演を務めた「スーパーナチュラル」(2005-2020)の生みの親として知られるエリック・クリプキ。もっとも「スーパーナチュラル」と違い、「ザ・ボーイズ」では地上波では流せないような衝撃シーンも含まれるため、そのアイデアを生み出した本人ならば、家族と気まずい瞬間も訪れてもおかしくない。クリプキは米Deadlineから「チ◯コを爆発させた男としてこれから永遠に知られるというのは、どんな気分ですか?」と問われるや、息子とのエピソードを語り始めた。
「とんでもないくらいの誇りですよ。15歳の息子に(シーズン3のシーンを事前に)1個か2個くらい見せたんです。第1話が終わった時、息子は僕に“父さん、頭おかしいんじゃないか?”って言われました。僕はこりゃ良いと思いましたけど。それで次の日になったら、息子が“あのね父さん、ちょっと考え直していたんだけど、史上最高のチ◯コジョークをやってのけたね”って。こんなに大規模で、お金のかかったチ◯コジョークは思いつけませんね。(このジョークは)墓石に持っていけるくらいかもしれません。」
何度か繰り返される“チ◯コジョーク”というワード、シーズン3を観た方ならお分かりだろう。第1話『ペイバック』で、極小ヒーローのターマイトが男性パートナーの尿道に入り込み、思わずしてしまったクシャミのせいでパートナーの下半身をグチョグチョに“爆破”してしまったシーンのことだ。同シーンは完全CGではなく、セットに巨大ペニスを設営し、スタントダブルも起用して実写撮影が行われた。“大規模でお金のかかった”とクリプキが語ったのは、そういうことである。
チ◯コジョークといえば、シーズン2でファンをざわつかせたラブ・ソーセージというイチモツヒーローがシーズン3で再登場した。第6話『ヒーローガズム』を観た息子の反応が気になるところだが、そういえば「ザ・ボーイズ」は米国では17歳以下の子どもは視聴が適さないとされるレーティング「TV-MA」が定められている。あれ、息子……?
▼「ザ・ボーイズ」 の記事
「ザ・ボーイズ」最終章、観る人の耐性次第で「衝撃受けるか楽しめるか」とホームランダー役 ─ 完結は「嬉しいけれどほろ苦い」 「最高に楽しめるはず」 「ザ・ボーイズ」シリーズ新作「ジェン・ブイ」シーズン2、予告編まもなく ─ シーズン5撮影も順調 更なるスピンオフも 「ザ・ボーイズ」前日譚ドラマ「ヴォート・ライジング」に新キャスト決定 ─ ヴォート社の起源描く殺人ミステリー ここからブレイクしそう 「ザ・ボーイズ」は「マントをつけたサウスパークだ」とヒューイ役 ─ 「こんなことが現実に起きたらヤバいなと思ってたら、それに近い現実が起こる」 風刺が現実に 「ザ・ボーイズ」シーズン5に「スーパーナチュラル」ジャレッド・パダレッキとミーシャ・コリンズ参戦決定 ついに実現!
Source: Deadline