マーベル『ニュー・アベンジャーズ』解禁、『サンダーボルツ*』新チーム名が日本でも

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)『サンダーボルツ*』が、新チーム名『ニュー・アベンジャーズ』として本国で名称解禁になったことについて、いよいよ日本でもこのタイトルが公開された。日本版の新ポスターと映像が届けられている。
『サンダーボルツ*』は、マーベルのアンチーヒーローやヴィラン達が結集した寄せ集めのチーム。新たなチーム名『ニュー・アベンジャーズ』は、本国では公開初週末を明けて早くも一般解禁。前代未聞の大胆プロモーションが話題となっていた。
一方、この名称は本編の展開のネタバレともなっており、ファンも「解禁が早すぎる」と驚いていたものだが、ついに日本宣伝でもオープンに。
映像は、キャストたちが集まって本国版のロゴ部分を破ると、下から「ニュー・アベンジャーズ」のロゴが登場するというものだ。エレーナ役のフローレンス・ピューが若干剥がすのに失敗しかけたところをアレクセイ役のデヴィッド・ハーバーがアシストしているところが可愛い(控えめに見守るタスクマスター役オルガ・キュリレンコ)。
ニュー・アベンジャーズこと『サンダーボルツ*』は大ヒット公開中。
▼ 『サンダーボルツ*』の記事
サンダーボルツ、『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』で「難しい状況に」とボブ役ルイス・プルマン ─ 「ボブは危険な存在になりかねない」 ボブは帰ってくる 『サンダーボルツ*』バッキーのアーム食洗機シーン「何が面白いの?」とセバスチャン・スタン、今では「正直面白いかも」 面白かったよ 『サンダーボルツ*』、ドラマ「ホークアイ」につながる怒りの削除シーンがあった 逆ギレのヴァル マーベル『X-MEN』に『サンダーボルツ*』監督ジェイク・シュライアーが交渉中 チーム描写に定評 マーベル「量を作りすぎて焦点失ったと認めている」 ─ ディズニーCEO「数を減らして質の良い映画を作る、『サンダーボルツ*』がその最初の好例だ」 方針変換が功を奏した