ディズニー「タワー・オブ・テラー」映画化いまも進行中 ─ 「掘り下げる余地があまりない」アトラクションの謎を解け

ディズニーの人気アトラクション「タワー・オブ・テラー」の映画化企画が、現在も変わらず進行中であることがわかった。プロデューサーを務める俳優のスカーレット・ヨハンソンが明かしている。
「タワー・オブ・テラー」は、謎のエレベーター事故により閉鎖されたホテルを舞台に、ゲストが観光ツアーの参加者としてホテルを見学するアトラクション。ところが、そこには恐ろしい出来事が待ち構えていて……。フロリダ、カリフォルニア、パリにあるディズニーパークのほか、日本でも東京ディズニーシーで2006年より稼働している。
映画化企画は2021年に報じられたが、その後の具体的な続報はなかった。しかし今回、ヨハンソンは米Entertainment Weeklyにて脚本作業が進められていることを認めている。「想像以上に難しい作業です。アトラクションそのものに伝承がありますが、ある意味で薄いものだからです」。
日本の「タワー・オブ・テラー」はオリジナルの設定とストーリーだが、じつは海外版は人気ドラマ「トワイライト・ゾーン」(1959-1964)に基づき、同シリーズと世界観を共有しているアトラクション。ハリウッドタワーホテル(日本版は「ホテルハイタワー」)のエレベーターに乗ると、5人の魂がトワイライト・ゾーンに運ばれてしまうという設定なのだ。
しかし、こうしたアトラクションのストーリーは「(映画として)掘り下げる余地がさほどない」とヨハンソンは指摘。そのうえで、「これがアトラクションの謎のひとつです」とも語った。「自由な発想で取り組める楽しいプロジェクトですが、とても難しいんです」。
それでも企画発表から約4年が経過した今、脚本作業は少しずつ前進しつつあるようだ。ヨハンソンは「私たちは謎を解きます。形になってきているんです!」と強調し、プロジェクトが現在も動いていることをアピールした。
既報によると、脚本は『トイ・ストーリー4』(2019)『インサイド・ヘッド』(2015)のジョシュ・クーリー。ただしクーリーは『トランスフォーマー/ONE』(2024)を自ら監督しているため、その後も本作に関わっているかはわからない。プロデューサーはヨハンソンのほか、MV監督のジョナサン・リア。現時点で監督は決まっていない。
▼ディズニー の記事

『ジャングル・クルーズ2』は頓挫、ドウェイン・ジョンソンとエミリー・ブラント認める ─ 「それでいいのです」 コロナ禍から変化’ 
『トイ・ストーリー3』は「アンディ時代の最後作だった」 ─ 5作目監督「3部作で終わりでもいい」 それでも続ける理由を語る 

実写版『モアナと伝説の海』予告編 ─ ドウェイン・ジョンソンがマウイを再演、モアナ役「奇跡の歌声」響く 壮大な冒険が始まる 


『トイ・ストーリー5』予告編が初公開、ウッディとバズが再会 ─ 電子タブレット登場でおもちゃの時代は終わり? どうなる、おもちゃたち…… 

『トイ・ストーリー5』はウッディやバズではなくジェシー主人公に? ─ 100体のバズ、しっちゃかめっちゃか みんなでパニック
Source: Entertainment Weekly


























