Menu
(0)

Search

ディズニー「タワー・オブ・テラー」映画化いまも進行中 ─ 「掘り下げる余地があまりない」アトラクションの謎を解け

タワー・オブ・テラー
Gage Skidmore https://www.flickr.com/photos/gageskidmore/48471903327/ | Alexf https://commons.wikimedia.org/wiki/File:TowerOfTerror_MGM.jpg Remixed by THE RIVER

ディズニーの人気アトラクション「タワー・オブ・テラー」の映画化企画が、現在も変わらず進行中であることがわかった。プロデューサーを務める俳優のスカーレット・ヨハンソンが明かしている。

「タワー・オブ・テラー」は、謎のエレベーター事故により閉鎖されたホテルを舞台に、ゲストが観光ツアーの参加者としてホテルを見学するアトラクション。ところが、そこには恐ろしい出来事が待ち構えていて……。フロリダ、カリフォルニア、パリにあるディズニーパークのほか、日本でも東京ディズニーシーで2006年より稼働している。

映画化企画は2021年に報じられたが、その後の具体的な続報はなかった。しかし今回、ヨハンソンは米Entertainment Weeklyにて脚本作業が進められていることを認めている。「想像以上に難しい作業です。アトラクションそのものに伝承がありますが、ある意味で薄いものだからです」。

日本の「タワー・オブ・テラー」はオリジナルの設定とストーリーだが、じつは海外版は人気ドラマ「トワイライト・ゾーン」(1959-1964)に基づき、同シリーズと世界観を共有しているアトラクション。ハリウッドタワーホテル(日本版は「ホテルハイタワー」)のエレベーターに乗ると、5人の魂がトワイライト・ゾーンに運ばれてしまうという設定なのだ。

しかし、こうしたアトラクションのストーリーは「(映画として)掘り下げる余地がさほどない」とヨハンソンは指摘。そのうえで、「これがアトラクションの謎のひとつです」とも語った。「自由な発想で取り組める楽しいプロジェクトですが、とても難しいんです」。

それでも企画発表から約4年が経過した今、脚本作業は少しずつ前進しつつあるようだ。ヨハンソンは「私たちは謎を解きます。形になってきているんです!」と強調し、プロジェクトが現在も動いていることをアピールした。

既報によると、脚本は『トイ・ストーリー4』(2019)『インサイド・ヘッド』(2015)のジョシュ・クーリー。ただしクーリーは『トランスフォーマー/ONE』(2024)を自ら監督しているため、その後も本作に関わっているかはわからない。プロデューサーはヨハンソンのほか、MV監督のジョナサン・リア。現時点で監督は決まっていない。

▼ディズニー の記事

Source: Entertainment Weekly

Writer

アバター画像
稲垣 貴俊Takatoshi Inagaki

「わかりやすいことはそのまま、わかりづらいことはほんの少しだけわかりやすく」を信条に、主に海外映画・ドラマについて執筆しています。THE RIVERほかウェブ媒体、劇場用プログラム、雑誌などに寄稿。国内の舞台にも携わっています。お問い合わせは inagaki@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly