Menu
(0)

Search

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』フォースの新能力取り入れる ─ 「激怒する人もいるだろう」J・J・エイブラムス監督

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
©2020 & TM Lucasfilm

フォース。『スター・ウォーズ』を愛する者にとって、永遠の憧れの響きだ。物を動かすことができたり、相手の思考を操作することもできる。でも、“魔法”とははっきり違う。フォースは万物に宿っていて、全宇宙を結びつけてくれる存在だ。ジェダイやシスは、フォースの持つ力を訓練して、善や悪のために戦ってきた。

ライアン・ジョンソン監督による『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(2017)では、フォースの新たな能力が描かれたために困惑したファンも多いことだろう。宙を飛ぶレイア、テレパシー交信を可能にしたレイとカイロ・レン、分身を生み出して遠隔地で戦ったルーク……。

どうやら『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』においても、フォースの新たな能力がまた描かれることになるようだ。それも、一部のファンが「激怒する」ことを分かった上での判断ということらしい。J・J・エイブラムス監督が米Vanity Fairにて明かしている。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

「これまでのことを、ただ繰り返すだけではなく、新たな要素を取り入れる。それに激怒する人もいるでしょう。スリルを覚える人もいるでしょう。」

監督は『スカイウォーカーの夜明け』でフォースの新たな能力を取り入れる真意について、「チェイスシーンやライトセーバーの戦いのような、伝統的で必ずやるべきシークエンスを表現する新たな手法でもあるんですけど、今作ではこれまでを超えるやり方でフォースの側面を描きたかった」と説明。「これまでには無かったものが見られますよ」と強調する。

とは言っても、決して奇をてらうと言いたいわけではないようだ。「皆さんがこの映画を観るのには、あのキャラクターが好きでもっと見たいとか、『スター・ウォーズ』が大好きで、あの感覚、あのルックス、あの響きが好きだからとか、そういうことがあるでしょう。感動できるもの、衝撃的なもの、それからすごく笑えるもの、心の籠もったものが観たいでしょう。でも、物語を拡張してくれるような要素も取り入れたいんです。たとえ今作が完結作であってもです。

果たして『スカイウォーカーの夜明け』で見られるフォースの新しい力とはどのようなものだろう。Vanity Fairは、予告編映像でレイがミレニアム・ファルコンに飛び移る場面で見せる大ジャンプがそれではないかと指摘しているが、ジェダイの人間離れしたジャンプ力はこれまでの映画作品などでも描かれてきているので、他の可能性も考えられるだろう。『フォースの覚醒』(2015)では、「フォースはそうやって使うんじゃない」とハン・ソロに叱らせていたエイブラムス監督だが……。

映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』は2019年12月20日(金)日米同時公開。

Source:Vanity Fair

Writer

アバター画像
中谷 直登Naoto Nakatani

THE RIVER創設者。代表。運営から記事執筆・取材まで。数多くのハリウッドスターにインタビューを行なっています。お問い合わせは nakatani@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly