Menu
(0)

Search

ティム・バートン版アダムス・ファミリー、新予告編にフェスターおじさん&クリスティーナ・リッチが初登場

ウェンズデー
Netflixシリーズ「ウェンズデー」独占配信中

ティム・バートン監督が『アダムス・ファミリー』の世界に挑む、Netflixシリーズ「ウェンズデー」の新たな予告編が公開された。シリーズに欠かせないキャラクターであるフェスターおじさん、そして映画版でウェンズデーを演じたクリスティーナ・リッチがついにその姿を見せる。

本作はチャールズ・アダムス原作『アダムス・ファミリー』に基づき、16歳になった長女・ウェンズデーがネバーモア・アカデミーで超能力を体得しようとする成長物語と、両親が25年前に巻き込まれた超常現象、さらには町を襲う殺人事件の恐怖が絡み合うダーク・コメディ。今回の予告編では、おなじみのメロディも聞こえる音楽とともに、ウェンズデーの日常と謎、そしてアクションなどがふんだんに描かれている。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

もっとも特筆すべきは、これまで謎のままになっていた“ふたりの登場人物”がついに姿を見せたこと。『アダムス・ファミリー』に欠かせない登場人物のひとり、父親ゴメズの兄であるフェスターおじさんを演じるのは、アメリカの人気コメディアンであるフレッド・アーミセンだ。数々の映画やドラマ、アニメに出演しており、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』(2023)ではクランキーコングの声優を担当している。

また、映画版『アダムス・ファミリー』でウェンズデー役を演じたクリスティーナ・リッチの役どころも判明した。演じるのは本作のオリジナル・キャラクターである、ネヴァーモア・アカデミーの教師マリリン・ソーンヒル役。予告編で「ネヴァーモア流の洗礼を受けたのね」とウェンズデーに語りかけているように、かつてウェンズデーを演じたリッチが今度はウェンズデーを導くことになるようだ。ちなみに、校長のラリッサ・ウィームズ役は『スター・ウォーズ』キャプテン・ファズマ役で知られるグウェンドリン・クリスティーが演じる。

ウェンズデー
Netflixシリーズ「ウェンズデー」2022年11月23日(水)より独占配信
ウェンズデー
Netflixシリーズ「ウェンズデー」2022年11月23日(水)より独占配信
ウェンズデー
Netflixシリーズ「ウェンズデー」2022年11月23日(水)より独占配信

主人公のウェンズデーを『X エックス』(2022)のジェナ・オルテガが演じるほか、母親モーティシアをキャサリン・ゼタ=ジョーンズ、父親ゴメズを『パンチドランク・ラブ』(2002)のルイス・ガスマン、弟パグズリーを『リンクル・イン・タイム』(2018)のアイザック・オルドネスが演じる。ウェンズデーを支える(ときには鬱陶しい)ファミリーの様子や、ネヴァーモアを舞台に深まっていく謎と恐怖に注目だ。

なお、ティム・バートンは製作総指揮のほか全8話中4話の監督を担当。脚本・製作総指揮は「ヤング・スーパーマン」(2001-2011)のマイルズ・ミラー&アルフレッド・ガフが務める。

Netflixシリーズ「ウェンズデー」は2022年11月23日(水)に独占配信

あわせて読みたい

Source: Deadline

Writer

アバター画像
稲垣 貴俊Takatoshi Inagaki

「わかりやすいことはそのまま、わかりづらいことはほんの少しだけわかりやすく」を信条に、主に海外映画・ドラマについて執筆しています。THE RIVERほかウェブ媒体、劇場用プログラム、雑誌などに寄稿。国内の舞台にも携わっています。お問い合わせは inagaki@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly