『ウィキッド ふたりの魔女』アリアナ・グランデ、名曲のヒップホップ・アレンジを却下していた

人気ブロードウェイ・ミュージカルを映画化した映画『ウィキッド ふたりの魔女』でグリンダ役を演じるアリアナ・グランデが、作曲家が提案した大胆なアイデアを却下したという。
『ウィキッド ふたりの魔女』は、魔法と幻想の国・オズにあるシズ大学でルームメイトになったエルファバとグリンダが、見た目も性格も真逆ゆえに衝突しながらも友情を深めていくストーリー。原作ミュージカルの楽曲を手がけ、映画版でも作詞・作曲を担ったスティーヴン・シュワルツは、米Los Angeles Timesのインタビューで、挿入歌「Popular」を大胆にアレンジしようと思ったと明かしている。
「映画では新しいことをやろうという気持ちだったので、音楽チームと私はリズムを一新しようと思っていたんです。たとえば(「Popular」を)少しヒップホップ風にしようかなと。アリアナに、“絶対にダメ、やらないで。私はグリンダになりたいの。アリアナ・グランデがグリンダを演じるのではダメ”と言われました。」
人気ポップシンガーのグランデは、ラッパーのニッキー・ミナージュとジェシー・Jとコラボレートした「Bang Bang」や、ラッパーのイギー・アゼリアをフィーチャリングした「Problem」など、ヒップホップソングを数多くリリースしている。『ウィキッド』が長編映画初主演となるグランデは、シンガーとしてのイメージではなく、グリンダ役にきちんと入り込むことを望んだようだ。ミュージカル版に忠実な演技と歌唱で、本国ではすでに高い評価を得ている。
出演者はグリンダ役のグランデのほか、エルファバ役でシンシア・エリボ、フィエロ役でジョナサン・ベイリー、マダム・モリブル役でミシェル・ヨー、オズの魔法使い役でジェフ・ゴールドブラム、ディラモンド教授の声優としてピーター・ディンクレイジ。監督は『イン・ザ・ハイツ』(2020)のジョン・M・チュウが務めた。
『ウィキッド ふたりの魔女』は2025年春に日本公開。米国では2024年11月22日に公開されるや1億1,400万ドルの“魔法的”大ヒットスタートを飾り、全世界累計興収は1億6,418万ドルを記録した。
▼ 『ウィキッド ふたりの魔女』の記事
『ウィキッド 永遠の約束』2026年3月、日本公開決定 ─ 『ウィキッド ふたりの魔女』の続きを描く特報映像が公開 ふたりが出す、答え 『ウィキッド ふたりの魔女』あの二人は後編に登場しない「今は彼女たちの時代です」 バトンは託された 『ウィキッド:フォー・グッド』予告編、公開24時間で1億1300万回再生 ─ 前作の1.5倍、『バービー』級の好記録 注目度高し! 『ウィキッド:フォー・グッド』米予告編が公開 ─ シンシア・エリヴォ&アリアナ・グランデ主演、大ヒットミュージカルが完結へ ついにドロシーたちも登場 『ウィキッド ふたりの魔女』7月30日ブルーレイ発売決定 ─ 「シング・アロング版」収録、映像特典や店舗特典も ついに発売
Source: Los Angeles Times