『ハリー・ポッター:魔法同盟』日本版トレーラーが公開 ─ 公式SNSアカウントも始動、魔法使い募集中

『ハリー・ポッター』版「ポケモンGO」、ARゲームアプリ『ハリー・ポッター:魔法同盟』より、日本版のロゴがお披露目となった。あわせて、日本版第1弾トレーラーも公開されている。
魔法界のモノや魔法生物がマグルの世界(=人間界)に溢れ出し、魔法界は発覚の危機を迎えている。魔法界の存在はマグルに決して知られてはならない。『ハリー・ポッター:魔法同盟』では、現在公式サイトにて、この危機を救うために協力してくれる魔法使いを募集中だ。魔法使いの一員となり、魔法界の存在をマグル(=人間)に知られないよう協力せよ。
※魔法使いになる=事前登録完了。『ハリー・ポッター:魔法同盟』公式サイトからご登録頂けます。https://harrypotterwizardsunite.com/ja/
『ハリー・ポッター:魔法同盟』 日本版 公式 SNS 開設
また、日本版公式SNSアカウントも開設。最新情報やトレーラーが配信されるという。見逃さないようにフォローしておこう。
- Facebook
https://www.facebook.com/HPMahouDoumeiJP - Twitter
https://twitter.com/HPMahouDoumei - Instagram
https://www.instagram.com/hpmahoudoumei
『ハリー・ポッター:魔法同盟』の開発を手がけるのは、WB Games San Francisco(Warner Bros. Interactive Entertainment)と、『ポケモンGO』や『Ingress(イングレス)』で知られるナイアンティック社(Niantic, Inc)。プレイヤーは世界の謎を解き明かし、呪文を唱え、魔法動物やおなじみのキャラクターに出会いながら現実世界の冒険に出ることになる。

ARモバイルゲーム『ハリー:ポッター:魔法同盟』は2019年配信予定。公式サイトでは事前登録を受付中だ。
『ハリー・ポッター:魔法同盟』公式サイト:https://harrypotterwizardsunite.com/ja/
▼ ハリー・ポッターの記事

『ハリー・ポッター』マルフォイ再演の映像、トム・フェルトンに大歓声 ─ 『呪いの子』舞台に帰還、公式アカも「まだまだ健在だね」 帰ってきた 
「ハリー・ポッター」ドラマ版はナレーションなし? ─ 賛否両論「ファンタジーっぽさが出る」「チープになる」 真相やいかに 

『ハリー・ポッター』ニコラス・フラメル役「私にとってハリーは永遠にダニエル・ラドクリフ」 ─ ドラマ版も応援 映画は『ファンタビ』に登場 

【名古屋】『ハリー・ポッターの魔法クリスマス』大名古屋ビルヂングでイルミネーション ─ 東海地区で初コラボ 魔法のような冬の思い出に 


「ハリー・ポッター」新ハーマイオニー役、撮影は「とてもいい感じ」 ─ 「私も本が大好き」 2027年の放送・配信を目指す


























