『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』2026年12月18日、日本公開決定

ついに発表だ。マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)究極大作『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』日本公開日が、2026年12月18日に日本公開となることが正式に伝えられた。日米同時公開となる。
あわせて、正式な邦題も『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』となることが決定した。

MCU「マルチバース・サーガ」集大成。現時点で登場するとされるキャストは以下の通り。ドクター・ドゥーム以外、役名は正式には明らかになっていない。
クリス・ヘムズワース(『ソー:ラブ&サンダー』ソー役)
ヴァネッサ・カービー(『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』スー・ストーム/インビジブル・ウーマン役)
アンソニー・マッキー(『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』サム・ウィルソン/キャプテン・アメリカ役)
セバスチャン・スタン(『サンダーボルツ*』バッキー/ウィンター・ソルジャー役)
レティーシャ・ライト(『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』シュリ役)
ポール・ラッド(『アントマン&ワスプ:クアントマニア』スコット・ラング/アントマン役)
ワイアット・ラッセル(『サンダーボルツ*』ジョン・ウォーカー/USエージェント役)
テノッチ・ウエルタ・メヒア(『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』ネイモア役)
エボン・モス=バクラック(『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』ベン・グリム/ザ・シング役)
シム・リウ(『シャン・チー/テン・リングスの伝説』シャン・チー役)
フローレンス・ピュー(『サンダーボルツ*』エレーナ役)
ケルシー・グラマー(『マーベルズ』ビースト役)
ルイス・プルマン(『サンダーボルツ*』ボブ/セントリー役)
ダニー・ラミレス(『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』ホアキン・トレス/ファルコン役)
ジョセフ・クイン(『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチ役)
デヴィッド・ハーバー(『サンダーボルツ*』アレクセイ/レッド・ガーディアン役)
ウィンストン・デューク(『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』エムバク役)
ハナ・ジョン=カーメン(『サンダーボルツ*』ゴースト役)
トム・ヒドルストン(「ロキ」シリーズロキ役)
パトリック・スチュワート(『X-MEN』チャールズ・エグゼビア/プロフェッサーX役)
イアン・マッケラン(『X-MEN』マグニートー役)
アラン・カミング(『X-MEN 2』ナイトクローラー役)
レベッカ・ローミン(『X-MEN』ミスティーク役)
ジェームズ・マースデン(『X-MEN』サイクロップス役)
チャニング・テイタム(『デッドプール&ウルヴァリン』ガンビット役)
ペドロ・パスカル(『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』リード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティック役)
ロバート・ダウニーJr.(『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』ドクター・ドゥーム役)
監督は『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)のアンソニー&ジョー・ルッソ兄弟が復帰。脚本は『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』(2022)や「ロキ」(2021-2022)のマイケル・ウォルドロンが就任した。
マーベル・スタジオの社長ケヴィン・ファイギからのMCU復帰の打診を断り続けていたというルッソ兄弟は、信頼する脚本家スティーブン・マクフィーリーからのアイデアを聞き「これこそ、僕らが語らなくてならないストーリーだ!」と納得。ルッソ兄弟は「『インフィニティ・ウォー』『エンドゲーム』に匹敵しなければ、僕たちがわざわざ復帰するはずがありません。“本当に爆発的な事が期待できるから”です!」と自信。さらにジョーは「『ドゥームズデイ』について唯一明かせることは、僕たちはヴィランを愛しているということ。ヒーローのつもりでいるヴィランを」と明かしている。
現時点ではまだまだ謎に包まれているが、日本公開日も決定し、いよいよカウントダウンが始まりそうだ。『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』は2026年12月18日(金)日米同時劇場公開。