ヘンリー・カヴィル&ガイ・リッチー再タッグ作より写真到着 ─ 第二次世界大戦の極秘戦闘集団描く

スパイ映画『コードネームU.N.C.L.E.』(2015)に主演したヘンリー・カヴィルと監督のガイ・リッチーが再タッグを組む、新たなるスパイ・アクション映画『The Ministry Of Ungentlemanly Warfare(原題)』よりファーストルックが到着した。
本作は第二次世界大戦の実話を下敷きに、英首相ウィンストン・チャーチルと、戦時中は諜報員として活動し、のちに『007』シリーズの原作者となるイアン・フレミングが考案した極秘戦闘集団を描く。彼らの存在が、現在の極秘作戦部隊の結成にも繋がったとも言われている。
極秘戦闘集団のリーダー役を演じるカヴィルが自身のInstagramを更新し、本作からの画像を投稿。セピア色がかった白黒画像が正式な場面写真なのか、単に撮影現場の一瞬を切りとったランダムなものなのかどうかは不明。船上でポーズを取るカヴィルと主要キャストらの姿を目に出来る。
この投稿をInstagramで見る
画像にはガイ・リッチー監督に加え、「ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー~」(2022‐)に主演のアラン・リッチソン、『マジック・マイク』(2012)のアレックス・ペティファー、『ハリー・ポッターと謎のプリンス』(2008)のヒーロー・ファインズ・ティフィン、『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』(2021)に主演したヘンリー・ゴールディングがタグ付けされている。
その他に助演で、「ストレンジャー・シングス 未知の世界」(2016‐)のケイリー・エルウィス、『DUNE/デューン 砂の惑星』(2020)のバブス・オルサンモクン、『Black & White/ブラック&ホワイト』(2012)のティル・シュヴァイガー、『ニュー・ミュータント』(2020)のエンリケ・ザガが出演。並外れたスパイ・スキルを有するスナイパー役で、『ゴジラvsコング』(2021)『アンビュランス』(2022)のエイザ・ゴンサレスも登板する。
ジャーナリストのダミアン・ルイスによる同名ノンフィクションを原作に、ガイ・リッチーと『プライベート・ウォー』(2018)のアラッシュ・アメル、『ザ・ファイター』(2010)のポール・タマシー&エリック・ジョンソンが脚本を担当。『トップガン』シリーズや『パイレーツ・オブ・カリビアン』など数多くのヒット作を放ったジェリー・ブラッカイマー、近年のリッチー作品を手がけるイヴァン・アトキンソンらが製作を務める。
カヴィルはDC映画のスーパーマン役、Netflix「ウィッチャー」(2019‐)の主役から降板したが、本作以外にも、人気ミニチュアゲーム「ウォーハンマー40,000」のドラマ化企画で主演・製作総指揮を務めることが発表されており、大型プロジェクトが待機中だ。
『The Ministry Of Ungentlemanly Warfare(原題)』は現在トルコで撮影中。
▼ ヘンリー・カヴィルの記事
ヘンリー・カヴィル、ロンジンの新アンバサダー就任でエレガンスな姿披露 憧れる ガイ・リッチー監督×ヘンリー・カヴィル主演『アンジェントルメン』公開決定 ─ 007のモデルになった型破りスパイアクション 製作ジェリー・ブラッカイマー ヘンリー・カヴィル「ウォーハンマー40,000」ドラマ化製作がついに始動 ─ 「素晴らしい出発点」と手応え 悲願の企画ついに ヘンリー・カヴィルが着たスーパーマン・スーツ、新映画版のオーディションでうっかり破れていた ─ 「筋肉が大きかったから」「背が高かったから」 別に保管されているものもあるそう ハリウッド版『ボルトロン』、新世代パイロット登場で実写向けに再構築 ─ 東映ロボットアニメ、ハリウッドへ ドウェイン・ジョンソン作品でおなじみ
Source:@Henry Cavill