Menu
(0)

Search

『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』ハンの復活は「解せないことを正すため」 ─ 再会は「ある意味ロマンチック」とジャスティン・リン監督

ワイルド・スピード/ジェットブレイク
© 2020 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved...

2020年2月、『ワイルド・スピード』シリーズにミラクルが起こった。シリーズ第3作『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』(2006)で死んだと思われていたハンが、第9作『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』の予告編で姿を見せたのだ。それまで、シリーズにおけるハンの扱いに疑問を覚えたファンの間で、ハッシュタグ「#JusticeForHan(ハンに正義を)」を合言葉に復活を求める活動が続けられていただけあり、多くのファンに興奮をもたらした。

そんなハンの姿を再び見ることができる『ジェットブレイク』は、初公開を2021年6月25日に控えており、封切りまで遂に2ヶ月半を切った。これに先がけて、4月14日(現地時間)に公開された最新予告編にあわせて開催された記者会見では、第6作『ワイルド・スピード EURO MISSION』(2013)ぶりにシリーズに帰ってくるジャスティン・リン監督が、ハン復活への思いを改めて語っている。

記者会見の進行を務めた米Rotten Tomaoesのジャクリーン・コリーより、「ハンや復帰する人たちについて教えて下さい」と訊かれたリン監督は、まず「本当に満足しています」と一言。「(『ワイスピ』)第1作が公開された時、私はまだ映画学校にいた頃で、それからファミリーに入れてもらい、一緒に成長できました」と当時を振り返ってから、ハンへの思いを監督は続ける。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

「私が離れていた間にもフランチャイズが続いていましたが、何か腑に落ちないことが自分の中にあったんです。それで本当にシリーズに戻って、解せなかったことを正すために役立つことができて嬉しいです。

恐らく(『ジェットブレイク』では)全てが上手くいったと思います。正直に言えば、第6作でハンがシリーズを去ったとき、あれでもう終わりだとも思いましたから。みんながいかにしてまた集結するのかは、ある意味ロマンチックだと思います。」

司会者のコリーは、リン監督に先述の質問を投げかける前、「『Better Luck Tomorrow』から1人だけじゃなくて2人も戻ってきます」と前置いていた。『Better Luck Tomorrow(原題)』とは、リン監督が単独で手がけた初の長編映画作品のことで、同作にはハン・ルーという役でサン・カンが出演した。このハン・ルーと『ワイスピ』のハンは同一人物であることが判明しており、『Better Luck Tomorrow』は『ワイスピ』で見られるハンのオリジンストーリーとしても知られている。

また、シリーズ第3作『TOKYO DRIFT』でアールを演じたジェイソン・トビンも『Better Luck Tomorrow』に出演しており、トビンもアール役として『ジェットブレイク』に復活を果たす予定だ。つまり、戻ってくる2人とはハンとアールのことなのである。リン監督にとって、サンとトビンは『ワイスピ』以前からの知り合いなだけあり、復活が叶った時にリン監督が抱いた喜びもひとしおであったはず。シリーズのテーマでもあるファミリー愛を公開前から感じられるエピソードだが、劇中では更に期待しても良いだろうか…?

Writer

アバター画像
SawadyYOSHINORI SAWADA

THE RIVER編集部。宇宙、アウトドア、ダンスと多趣味ですが、一番はやはり映画。 "Old is New"という言葉の表すような新鮮且つ謙虚な姿勢を心構えに物書きをしています。 宜しくお願い致します。ご連絡はsawada@riverch.jpまで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly