『アイアンマン3』ガイ・ピアース、アルドリッチ・キリアン役の再演に前向き ─「間違いなく検討する」

『L.A.コンフィデンシャル』(1997)でハリウッドデビューを飾り、クリストファー・ノーラン『メメント』(2000)、 キャスリン・ビグロー『ハート・ロッカー』(2008) 、ブライアン・デ・パルマ『ドミノ 復讐の咆哮』(2019)など、錚々たる監督たちと仕事を共にしてきた俳優ガイ・ピアース。
華やかな経歴を持つピアースは、『アイアンマン3』(2013)にてマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)入りも果たしている。フェイズ2の幕開けとなった本作で、ピアースはメインヴィランであるアルドリッチ・キリアン役を演じた。A.I.M.の創設者である科学者で、トニー・スターク/アイアンマンを追い詰め、やがて一騎打ちを繰り広げるというキャラクターだ。
そんなアルドリッチ・キリアン役の再演に対して、ピアースは前向きな姿勢を示していることがわかった。米ScreenRantのインタビューにて、「復帰することに興味を持たれれば、僕自身も間違いなく検討するでしょう」と本人自らが明かしている。つまり、マーベル・スタジオ側が望みさえすれば、ピアースによるアルドリッチ・キリアンが復帰すること自体は可能なわけだ。『アイアンマン3』以前の物語を投影した作品だったり、アニメ「ホワット・イフ…?(原題:What If…?)」などであれば現実的にも可能だろう。
なおアルドリッチ・キリアン役を演じたことについては、「素晴らしかったですよ。最高でした。あのキャラクターを演じることが大好きです」と語っている。共演者のロバート・ダウニー・Jrやグウィネス・パルトロー、シェーン・ブラック監督との映画製作についても、「本当に素敵な時間を過ごした」とのことだ。
▼マーベル・シネマティック・ユニバースの記事
「デアデビル」キングピンは弱体化した?演者が猛反論「君は未熟だ、ドラマ作りというものがわかっとらん」 「こき下ろさず、応援しよう」 『サンダーボルツ*』9月10日Blu-ray発売決定 ─ バッキーがイケ散らかす本編シーン8分公開 何度でも見るぞ! 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』2人のスパイダーマン登場シーンはネット掲示板で先に予想されていたため急きょ変更されていた ファンアートで同じものが描かれていた マーベル「第4の壁」破るシーン集が公開 ─ 掟破り、キャラクターがこっちに直接話しかけてくる場面たち えっ、この場面も? 『スパイダーマン』監督、MCU版『ファンタスティック・フォー』降板理由は「燃え尽きていた」から ─ 「なにかを間違えれば、本当に人が死ぬかもしれなかったから」 コロナ禍の『ノー・ウェイ・ホーム』製作で
Source: ScreenRant