マーベル「デアデビル」のファンが「ホークアイ」に戦々恐々? キングピン登場説を検証

Netflix製作の「Marvel デアデビル」のファンが、配信中のドラマ「ホークアイ」を観て震え上がっている。あの大物ヴィランの気配を感じたからだ。
“アベンジャーズを辞めたい男”ホークアイことクリント・バートンが巻き込まれる騒動を描くドラマ「ホークアイ」は、現時点で第1話と第2話がディズニープラスにて配信中。ホリデー・シーズンのニューヨークが舞台の本作を観て、「デアデビル」のファンはとある大物ヴィランの雰囲気を嗅ぎ取っている。キングピンだ。
キングピンといえば、スキンヘッドの巨体が威圧的な、ニューヨークの裏社会を牛耳る強力な実業家。街をより良いものに変えたいとの野望を持ちながら、そのための手段は冷酷で、一度キレたら極悪非道な行為にも容赦無く手を染めるソシオパスである。
ドラマ「デアデビル」は確かにマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)に属する作品。現在は権利がNetflixからマーベル・スタジオに移っており、キングピンは事実上MCU作品に登場できることにはなっている。しかし、本当にキングピンが「ホークアイ」に登場し得るのだろうか?
この記事には、「ホークアイ」第2話のネタバレが含まれています。
- <
- 1
- 2