『インディ・ジョーンズ』長期に渡る新シリーズ化構想あり!世代交代かリブートか、それとも?
2016年7月15~17日にロンドンで開催された「スター・ウォーズ・セレブレーション」。もちろん『スター・ウォーズ』シリーズが中心のイベントだったが、思わぬ事実が明かされることもあった。
ルーカスフィルム副社長、ILM社長を兼任するリンウェン・ブレナン氏が、イベントのなかで『インディ・ジョーンズ』シリーズに長期計画があることを語ったのである。
ブレナン氏は、ルーカス・フィルムによる物語の考え方についてこう話している。
「キリ・ハート(ルーカス・フィルム幹部で脚本家)のチームは、複数のプラットフォームにまたがるストーリーとスケジュールをあらかじめ長期的に計画しています。くたびれるほど長期的にです。私たちはその責任をすごく光栄に思いますし、だからとても慎重になりたいとも考えています。『スター・ウォーズ』だけでなく『インディ・ジョーンズ』も同じで、私たちはとてもワクワクしているのです」
ここで述べられているのは、『インディ・ジョーンズ』シリーズに長期的な計画が存在するということだ。次回作『インディ・ジョーンズ5』は2019年に公開予定だが、おそらくその後も何かしらの企画が予定されているのだろう。現にスティーブン・スピルバーグ監督は、ハリソン・フォード扮するインディアナ・ジョーンズは『5』でも死なないと明言している。
世代交代か?リブートか?
それでも気になるのは、ハリソン・フォードの年齢だ。たとえ『インディ・ジョーンズ』シリーズが長期的に計画されているとしても、ハリソン・フォードが単独でその作品群をこなすのは現実的ではないだろう。また、製作陣がそれを前提に計画を組んでいるとも思えない。そこで考えられるのは主に3つの可能性である。
1.世代交代
ひとつめは、あくまでストーリー上でインディアナ・ジョーンズがその役割を誰かに引き継ぐという可能性だ。『インディ・ジョーンズ5』がどのような作品になるかは不明だが、もしかすると有望な若手が登場して主人公が交代する展開が待っているかもしれない。
2.リブート
昨今のハリウッドの状況を鑑みるに、シリーズそのものがリブートされる可能性も高いだろう。すなわちハリソン・フォード主演、スピルバーグ監督によるシリーズを一度完結させて、新たなキャスト・スタッフによる新『インディ・ジョーンズ』が始まるという可能性である。
3.『インディ・ジョーンズ』ユニバース
世代交代でもリブートでもないとすれば、『インディ・ジョーンズ』の世界観をそのまま拡張する可能性も考えられるだろう。舞台や設定を共有した新たな物語や、インディアナ・ジョーンズ以外を主人公としたスピンオフ作品が製作される日が来るかもしれない。
『インディ・ジョーンズ5』以降がどうなるかはわからないが、シリーズの継続はひとまず喜ばしい。しかし今後の展開は、もしかすると『5』が公開される2019年前後まで明かされないのかもしれない。ファンはもうしばらくウズウズすることになりそうだ。
source: http://www.cinemablend.com/news/1535239/disney-has-huge-plans-for-indiana-jones-get-the-details