ブラック・ウィドウ役スカーレット・ヨハンソン、『サンダーボルツ*』にプロデューサーとして参戦

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)最新作『サンダーボルツ*』に、『アベンジャーズ』ブラック・ウィドウ/ナターシャ・ロマノフ役のスカーレット・ヨハンソンがエグゼクティブ・プロデューサー(製作総指揮)として参加していることがわかった。本国プレスリリースに記載されている。
ヨハンソンのマーベル作品への関与は2021年の単独映画『ブラック・ウィドウ』以来。同作では主演のほか製作総指揮も兼任していた。かねてより、マーベル・スタジオで極秘のプロジェクトを手がけるとされていたが、『サンダーボルツ*』がそれにあたるのかは不明。

『サンダーボルツ*』には、『ブラックウィドウ』からエレーナ、レッド・ガーディアン/アレクセイ、タスクマスター/アントニア・ドレイコフが再登場。ヨハンソンは彼女たちのことを最も理解する1人だ。関与の範囲は不明だが、参考事例として『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)と『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)では、ジェームズ・ガンが製作総指揮としてのクレジットでガーディアンズ・オブ・ギャラクシーに関する描写を監修している。
ヨハンソンと共に製作総指揮を手がけるのは、『アイアンマン』(2008)からMCUと並走するルイス・デスポジート、ディズニーCEOボブ・チャペックの息子ブライアン・チャペック、「ワンダヴィジョン」以降マーベル・ドラマに加わっているジェイソン・テイムズ。監督はA24製作の配信ドラマ「BEEF/ビーフ ~逆上~」や、『ペーパータウン』(2015)を手掛けた新鋭ジェイク・シュライアー。ケヴィン・ファイギもプロデューサーを務める。2025年GW、日本公開。
▼ 『サンダーボルツ*』の記事
【ネタバレ】『サンダーボルツ*』スパイダーマンやデアデビルは何をしていた?脚本家が考察語る ヒーローはアベンジャーズだけじゃない 【ネタバレ】『サンダーボルツ*』タスクマスターは初期脚本で◯◯していた ─ 脚本家も知らず「ショックを受けた」 「なぜそうしたのかはわかります」 『サンダーボルツ*』バッキー不在版も検討されていた ─ 『アントマン&ワスプ』ビル・フォスター博士の再登場も 脚本開発の試行錯誤 【ネタバレ】『サンダーボルツ*』のタイトルに異変、アスタリスクの意味が米国で完全解禁に 前代未聞のプロモーション 【ネタバレ】『サンダーボルツ*』バッキー、議員生活とヒーローは両立できる?セバスチャン・スタンが語る 『アベンジャーズ』新作で判明か?