『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』強火記事 ─ 「最高傑作」「超かっこいいアクション」「しばらくバッキーとスティーブのことしか考えられなかった」

『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』みんなの初鑑賞エピソード
ウィンターソルジャーがキャップの盾を受け止める所と、マスクが外れてキャップが「バッキー?」ってなる所で絶叫した(バッキー推しです さん 女性 10代)
バッキーに一目惚れです、どう考えても、美少女戦士現れたと思いました。(おこめ さん 女性 30代)

あまりにも最高で鑑賞後しばらくバッキーとスティーブのことしか考えられなかった記憶があります。(tama さん 女性 20代)
ウィンターソルジャーの髪型を真似しました。(じみー さん 男性 20代)
エレベーター乗ると興奮するようになりました。(kh さん 男性 30代)
わたし的、今世紀最高の映画がきた、と思いました。(藍木 さん 女性 50代)
人生で初めて同じ映画を観るために劇場に通いました。(ふじたす さん 女性 40代)
細かい表情や動きまで追いたくて、何度も細かく巻き戻したりしながら観たため観終えるまで物凄い時間がかかったことがある(わかめんま さん 女性 20代)
見終わったあとエンディングを巻き戻してセバスチャン・スタンのところで一時停止して名前を検索したことですね…この時はじめて知ってそのあとひたすら彼の出演作をあさることに(笑)(キャプテン・キャット さん 女性 30代)
私はMARVELを1作も見ていなかったのですが、たまたま観た『アベンジャーズ』で、バッキーの瞳に一目惚れし、この方のキャラはなんなんだ!?(実はキャラも知らず『アベンジャーズ エンドゲーム』からみました笑)と思い、キャプテンアメリカを見たのですが、とってもバッキーが魅力的で、悪党になってもかっこいい!友人であった姿と悪党どっちのバッキーもとにかくかっこよく、とってもハマりました!(ゆか さん 女性 30代)
最初の左失礼から始まり入院時の左失礼で終わるとこ何度観ても素晴らしいなと思います!(たこち さん 女性 10代)
アメスパ2を観に行ったが、いい席がなかったので、代わりにウィンターソルジャーを見て大当たり(まさる さん 男性 30代)
MARVEL作品でここまで硬派な作品ができるのかと感激した思い出がある(まぁぁぁゔ さん 男性 50代)
公開当時、映画館のグッズコーナーで買ったシールド型のピンズがお気に入りで、今でもカバンに付けています。(ガブリエル さん 男性 20代)
私が初めてハマったMCU作品でした。アベンジャーズは「まぁまぁかな」くらいでハマる感じではなかった。私の好きな絵師さんがWSを激推ししてて、ふーん?って半信半疑で鑑賞。最後まで夢中になって、あっという間に終わってた。今でもMCU作品の中で一番好きな映画です。アクションが最高に好きです。こんなかっこいいアメコミ映画、衝撃でした。(ももんがモリモリ さん 女性 40代)
ここまでスーパーヒーローモノとポリティカルスリラー・アクションを上手に融合させた作品はあっただろうか…と衝撃を受けました(ぴかてう さん 男性 20代)
映画館で、かなり序盤から「あれ…トイレ行きたいかも」という違和感を感じつつ鑑賞。ニック・フューリーが車ごと吹っ飛ばされた時点で尿意120%というかなりヤバい状況でしたが、余りにも面白い為中座する事が出来ず冷や汗でした(あかべこ さん 女性 40代)
アベンジャーズとアイアンマン3の後の作品ですが、またここでMCUのレベルが上がった気がしました。やっていることはヒーローコミックとSFなんですが、作中で起きていることは凄くシリアスでリアリティがあるので、色んな方法でどんどん面白くなっていくなぁMCU!と心底楽しんでいました。(スジャータ さん 男性 30代)
まだ『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』を観たことがない方へ
これから観られるなんて羨ましい。何度も記憶を消して観たい映画(Tsitsipakko さん 女性 40代)
今もなお、シリーズで一番面白い(なかそね さん 男性 20代)
ヒーロー映画の中でも、アクションの硬派さで言ったら最高峰。スパイものとか好きなら騙されたと思って観てみてほしい。(はくまい さん 女性 20代)
キャプテン・アメリカがエレベーターで屈強な男たちに囲まれて羽交い締めにされるシーンがあるんだよ!本当だよ!(匿名不眠症 さん 20代)
キャップがヘリを素手で引っ張るよ!(スジャータ さん 男性 30代)
アクション好きには「スタイリッシュなステゴロアクションとガンアクション」を、メカ好きには「パワフルなメタルアームとジェットパックの魅力」を、ドラマ好きには「友情と対立の切なさと尊さ」を推します。ヒーロー好きには「いいから観ろ」と言います。(NAO さん 男性 30代)
泥臭い殴り合いが見たいか?ウインターソルジャーを見ろ。銃弾が飛び交うスリルが見たいか?ウインターソルジャーを見ろ。哀しい友情が見たいか???ウインターソルジャーを見ろ!(さ〜もんぱん さん 男性 20代)
生身のアクションがたまらない!
現代に適用しようとしているスティーブもいいし過去に縛られているスティーブもいい。
キャップ好きになること間違いない!(イマン教信者 さん 男性 10代)
現代に適用しようとしているスティーブもいいし過去に縛られているスティーブもいい。
キャップ好きになること間違いない!(イマン教信者 さん 男性 10代)
キャプテンを地味なヒーローと思い込んでる人もいるでしょう。この作品で彼の超かっこいいアクションと強い信念にきっと惚れるからぜひ観て欲しい!(ガブリエル さん 男性 20代)
もう心がとにかくずっとワクワクしてて、子供の頃の気持ちに戻れる、かっこいい格闘シーンも見逃せないし、仲良い友人同士のストーリー、そして感動もある素晴らしい映画だと思います!(ゆか さん 女性 30代)
「オタクなら大好き、えげつない過去を持った最強暗殺者が出てくる映画なんだけど観ようよ…」(たこち さん 女性 10代)
これの監督がエンドゲームの監督。何故選ばれたのか、これを見れば分かる(由宇 さん 男性 40代)
ワンマンアーミー映画の到達点(まさる さん 男性 30代)
ハードボイルドが好きなら間違いない一本。スーパーヒーロー映画において、最も地に足の着いた作品だと言っても過言ではないと思います。入門……とはいかないけれど、沼るきっかけになること間違いなし!
何と言っても、スティーブとナターシャの逃避行シーンは必見!彼らの友情が深まった本作は、エンドゲームを経た今改めて観ると感慨深いものがあります。(千里 さん 女性 30代)
何と言っても、スティーブとナターシャの逃避行シーンは必見!彼らの友情が深まった本作は、エンドゲームを経た今改めて観ると感慨深いものがあります。(千里 さん 女性 30代)
アクションがとにかく面白いので、ヒーローものに興味が無くても面白い、それだけ価値のある映画(ふえ さん 男性 30代)
MCUの中でも断トツの傑作で、とにかくアクションが最高の作品。私がMCUで一番好きな作品で、アベンジャーズ等観てなくても楽しめます。(と、いつも実際に友達に紹介してます。)(黒木りりあ さん 女性 30代)
おそらくヒーロー映画にさほど思い入れなかったのに、本作を観てMCU沼にドップリはまった方を知ってます。そんな魅力にあふれた作品です。(マサオウ さん 男性 50代)
『エージェント・オブ・シールド』シーズン1と合わせて観るとより楽しめるかも…!(私もアイアンマンだ さん 男性 20代)

映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』 はディズニープラスで配信中。
Checkシリーズ:ここが好き!MCU
- 1.
映画『アイアンマン』みんなに聞いた見どころ/好きなキャラ・シーン/おすすめポイント - 2.
映画『インクレディブル・ハルク』みんなに聞いた見どころ/好きなキャラ・シーン/おすすめポイント - 3.
『アイアンマン2』みんなに聞いた見どころ/好きなキャラ・シーン/おすすめポイント - 4.
『マイティ・ソー』見どころ/好きなキャラ・シーン/おすすめポイント ─ ロキ沼の原点 - 5.
『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』観て人生変わった ─ 見どころ/好きなキャラ・シーン/推しポイント語る - 6.
『アベンジャーズ』初見時の、別の映画の主人公たちが集結したあの「お祭り感」 ─ 見どころ/好きなキャラ・シーン/推しポイント語る - 7.
『アイアンマン3』はスーツ集結シーンもカッコいいし、トニー・スターク個人の人間味も描かれているところも良い ─ 見どころ/推しポイント語る - 8.
『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』再評価 ─ 「ロキはロキロキしてるし、ダーシー出てくるし」「ヒーロー映画だけど少女漫画のよう」 - 9.
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』強火記事 ─ 「最高傑作」「超かっこいいアクション」「しばらくバッキーとスティーブのことしか考えられなかった」