『マトリックス レザレクションズ』に豪華声優陣が集結、小山力也&日野由利加らが揃って続投 ─ 新キャラクターの名前も判明

全世界で空前の社会現象を巻き起こしたアクション超大作『マトリックス』シリーズの新章『マトリックス レザレクションズ』が、2021年12月17日(金)より公開を迎える。封切り前から話題沸騰の本作が、日本語吹き替え版でも上映されることがこのたび決定。超豪華声優陣発表された。
新章『マトリックス レザレクションズ』のキャストには、主人公ネオ/トーマス・アンダーソン役のキアヌ・リーブス、トリニティー役のキャリー=アン・モス、ナイオビ役のジェイダ・ピンケット・スミスらオリジナルのキャストが同じ役で続投。新キャストにも注目株が並ぶ。そんな本作の日本語吹き替え版には、超大作にふさわしい豪華声優陣が集結した。
キアヌ演じるネオ役を務めるのは、『マトリックス』シリーズ全作で吹替を担当してきた小山力也。新章となる本作についても、「新たなる覚悟と使命を刻みます」と気合十分にコメントしている。ヒロイン・トリニティー役には、これまで同役を演じてきた日野由利加。ほか、ナイオビ役に本田貴子、モーフィアス役に諏訪部順一、スミス役に中村悠一、サティー役に水樹奈々が名を連ねた。
このたび名前が判明した新キャラクターの吹替を担当する声優陣も豪華だ。ジェシカ・ヘンウィック演じるバッグス役に内田真礼、ニール・パトリック・ハリス演じるアナリスト役に津田健次郎、アンドリュー・コールドウェル演じるジュード役に間宮康弘、トビー・オンウメール演じるセコイア役に小野大輔が起用された。全10名の声優からはコメントも到着している。熱のこもった言葉で公開まで気分を高めよう。
『マトリックス レザレクションズ』吹き替え声優コメント

小山力也(ネオ/トーマス・アンダーソン役、演:キアヌ・リーブス)
第1作の収録の時は、作品に感動し俳優に畏怖し、御縁に喜び、覚悟と使命を持って演じました。今も私の部屋の書棚の真ん中に、それはあります。吹き替え版は音声ガイドではない。作品に失礼があってはならない。年月を経ての第4作にも、新たなる覚悟と使命を刻みます。
日野由利加(トリニティー役、演:キャリー=アン・モス)
未知なるものに翻弄される今、形なき感覚や他者を通して己を知り、新たな可能性と未来に向き合っていく。時代に斬り込んできた『マトリックス』。何を感じ、信じるのか。自分の目で真実を見極める時。あなたは、青と赤、どちらのカプセルを選択しますか?
諏訪部順一(モーフィアス役、演:ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世)
『マトリックス』といえば、まさにSFアクションの金字塔。前3作はすべて公開当時に劇場で鑑賞しています。新作続編の情報を知ってワクワクしていたのですが、まさか関わることができるとは!吹替収録は大変胸がおどりました。ぜひ劇場へ!
中村悠一(スミス役、演:ジョナサン・グロフ)
今回「スミス」役で出演させていただきます、中村です。『マトリックス』シリーズをご覧になったことのある方なら役名でピンと……来ませんか?僕自身も当時本作に大ハマリした口なので、思わず「これは…!」と声が漏れ出てしまいました。彼がどう物語に絡んでくるのか、そしてネオ達の新しい物語をぜひ楽しみにお待ちください!
内田真礼(バッグス役、演:ジェシカ・ヘンウィック)
今回長く続くシリーズに、新しく登場するキャラクターを担当させていただくということで、まっさらな気持ちで作品と向き合いました。『マトリックス』の世界では、なにが正解かわからなくなる瞬間が多々訪れます。その中で、彼女が見てる景色はひとつであるということが、とても色濃く頼もしく見えました。ぜひ、どんな景色が見えるのか劇場でご覧になってください!
津田健次郎(アナリスト役、演:ニール・パトリック・ハリス)
遂にマトリックスの新作公開。バレットタイムの衝撃からおよそ20年、再び『マトリックス』の世界を観られるのをとても嬉しく思います。しかも吹替で参加出来るとは。最高です。新しいSFの扉を開けた『マトリックス』が次はどんな世界を作り出すのか。是非劇場で。
本田貴子(ナイオビ役、演:ジェイダ・ピンケット・スミス)
いちファンとして参加できることに胸躍りました。が、見ているのと世界に入っていき、演じるのは全然違いました(笑)。思い出すのはザイオンの閉塞感と永遠にも思える緊張感。今作の登場で生き続けてきたんだなぁと、感慨深いです。新作も期待を裏切らない面白さです。是非過去作とあわせてお楽しみ下さい。
水樹奈々(サティー役、演:プリヤンカ・チョープラー・ジョナス)
新作制作が発表されてから絶対に観たいと思っていた作品に、まさか携わることができるなんて本当に光栄です!今回もまさかまさかの展開に、1秒たりとも目が離せません!ネオを全力サポートする一員として、魂を込めて演じさせていただきましたので、日本語版でもぜひお楽しみいただけたらと思います!
間宮康弘(ジュード役、演:アンドリュー・ルイス・コールドウェル)
マトリックス生まれリローデッド育ち、悪い奴は大体レボリューションズなジュード役・間宮康弘だ。旧三部作にドハマりしたオタク野郎が、ネオの◯◯として関われるなんて夢のようだぜ!さあ、過去作ファンも新規ファンも、心ゆくまでレザレクションズッッ!
小野大輔(セコイア役、演:トビー・オンウメール)
第1作公開当時、バレットタイムのVFX技術に、文字通り心を撃ち抜かれたのを覚えています。進化し続ける『マトリックス』シリーズに参加させてもらえることを光栄に思います。
『マトリックス レザレクションズ』は2021年12月17日(金)より全国公開。
▼ 『マトリックス レザレクションズ』の記事
『マトリックス5』製作決定、キアヌ・リーブスの登場は不明 ─ 『オデッセイ』脚本家が監督に就任、ラナ・ウォシャウスキー製作総指揮へ 早くも! 『ジョン・ウィック』は『マトリックス』なくして存在しない ─ チャド・スタエルスキ監督が力説 キアヌ・リーブスも影響認める モーフィアス役、未出演の『マトリックス レザレクションズ』を観た感想がなんとも言えない 正直な方だ 『マトリックス』全4作、メタルケースアンドスチールブック仕様で登場 ─ 1,000セット限定で8月発売へ 欲しい 【プレゼント】『マトリックス レザレクションズ』公式ウォッチ「アウェイクニング・クロノグラフ」を1名様に ─ 全世界950点の貴重アイテム 豪華プレゼント!