Menu
(0)

Search

【インタビュー】『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』スタントドライバーが語る「家族のような」現場 ─ 過酷カーアクションの裏で

© 2021 DANJAQ, LLC AND MGM. ALL RIGHTS RESERVED.
007/ノー・タイム・トゥ・ダイ

世界を股にかけたスパイ劇が描かれる『007』シリーズといえば、所構わず繰り広げられるカーアクションが大きな見どころの1つ。ダニエル・クレイグが演じるジェームズ・ボンドの完結編として公開された最新作『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』でも、度肝を抜かれる離れ業カーアクションの進化を楽しむことができる。

これを支えているのが、常に危険と隣り合わせの状況で限界に挑むスタントドライバーたちだ。とりわけ、主人公ジェームズ・ボンドの運転を担当する人物には、よりハイレベルなスキルが求められるだろう。THE RIVERでは、まさに『ノー・タイム・トゥ・ダイ』でダニエル・クレイグのスタントドライバーを務めたマーク・ヒギンズ氏にインタビューを行った。

現役のラリー・ドライバーでもあるヒギンズ氏は、ダニエル版『007』シリーズ第2作『007 慰めの報酬』(2008)よりスタントドライバーとしてのキャリアを開始。以降、『ノー・タイム・トゥ・ダイ』までの『007』シリーズをはじめ、『ワイルド・スピード』『アベンジャーズ』『キングスマン』『スター・ウォーズ』といったビッグタイトル作品で活躍してきた。

スタントドライバー歴10年以上のヒギンズ氏にとって、『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』はキャリアの集大成でもあるはずだ。『007』シリーズに携わることが「夢のようだった」と語るヒギンズ氏は、このたびのインタビューで『007』で学んだ全てを思い起こしている。ジェームズ・ボンド役を卒業したダニエルとの交流も含め、『ノー・タイム・トゥ・ダイ』でヒギンズ氏が過ごした時間を覗いていってほしい。

© 2021 DANJAQ, LLC AND MGM. ALL RIGHTS RESERVED.
007/ノー・タイム・トゥ・ダイ

『007 慰めの報酬』に始まったキャリア

── 私たちが、ジェームズ・ボンドという人間を理解できるのは、ダニエル・クレイグのスタントドライバーであるあなたのおかげでもあります。ありがとうございます!

いえいえ。私にとってもちょっとした夢のようです。父と一緒に、初めて映画を観た時は6歳くらいでしたが、誰が『007』の映画に関われるなんて思うでしょうか。アストンマーティンを運転できるなんていうのもすごく最高です。ほんとに。アストンで私がご一緒した方たちは、特別で素敵なチームでした。『007』映画の製作って本当に家族のように感じられるんです。かなりの大家族みたいに。なので、『007』に関われたことは本当に幸運でした。私にとって最初の映画の仕事が『007』ですから。それまでは何の映画もやっていなかった。実際には『007 慰めの報酬』が最初でしたね。

── ちょうど『007 慰めの報酬』について聞こうとしていました。すると今回は、4度目の『007』ですよね?

そうです。私はずっとプロのラリー・ドライバーでした。いろんな大会でラリー・カーを運転してきました。『慰めの報酬』では、車が泥にまみれるような採掘場のシーンがありました。そこで私の友人が、“興味無い?”って聞いてきて。最初は冗談だと思いました。だって『007』ですよ?“いやいや、そんなのありえないでしょ”って。とにかく、私はイエスと答えました。

そのあと実際に電話をいただいて、“3ヶ月で準備してほしい”と言われました。“これって現実なのだろうか”と思いましたけど。とにかく、それが私にとっての始まりでした。それから『スカイフォール』に参加して、マネーペニーになりきってランドローバーを運転しました。あの映画では、本物のカーチェイスはあまりなかった。唯一のカーチェイスが、マネーペニーが列車を追跡する(冒頭の)パートだったんです。あのシーンは全部トルコで撮影しました。そして『007 スペクター』では、アストンマーティンDB10を運転しました。ダニエルが演じるボンドとして。『ノー・タイム・トゥ・ダイ』では、(アストンマーティン)DB5を運転しました。

── 「電話をもらった」をおっしゃっていましたが、オーディションとかは無かったんですか?

なかったです。

© 2021 DANJAQ, LLC AND MGM. ALL RIGHTS RESERVED.
007/ノー・タイム・トゥ・ダイ

── となると、全てはそれまでのあなたの経験だけが頼りだったということですか?

参加にあたっては、あらかじめリハーサルもあったので、そこで自信が持てたと思った時点で、製作側も実際に仕事として車を運転させてくれました。あとは同僚たちのおかげもありますね。彼らとは今も一緒にやっていますが、すごく良い関係で。特に、私のスタント・コーディネーターを担当しているゲイリー・パウエルとはずっと一緒で、今も良い関係です。

Writer

THE RIVER編集部
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly